目次
西友で楽天ペイは使える
西友では楽天ペイ決済が使えます。
また、同じグループのリヴィン(LIVIN)やサニー(SUNNY)でもPayPayを使った決済が可能です。
楽天ペイ以外のスマホ決済は使える?
スマホ決済は楽天ペイ以外にもPayPay(ペイペイ)、LINE Payが使えます。
西友でクレジットカードは使える
その他のキャッシュレス決済としては、セゾンカード、VISA、MASTER、JCB、VISA、DC、ダイナース、アメックス、など主要なクレジットカードが利用できます。
西友で電子マネーは使える「西友ショッピングカード」が使える
交通系電子マネーのPASMO、Suicaなどが多くの店舗で利用できます。
また、西友が独自に発行しているプリペイド型の電子マネー「西友ショッピングカード」が使えます。
500円以上10万円までを繰り返し入金して、キャッシュレスなので便利です。
Rakuten SEIYUネットスーパーの決済手段は?
西友には、楽天に「Rakuten SEIYUネットスーパー」があります。
「楽天西友ネットスーパー」で楽天ペイは使えません。
Rakuten SEIYUネットスーパーの決済手段は代金引換(代引き)、VISA、Mastercard、JCB、American Expressなどのクレジットカード、楽天スーパーポイントの3種類で決済ができます。
西友でお得な決済方法は?
毎月5%オフ開催日があり、その日に「ウォルマートカード セゾン」「セゾンカード」を利用するとお買い物が5%オフになります。
ウォルマートカード セゾンを使えば、毎日3%オフを受けることができ、お得に買い物ができます。
楽天ペイで楽天キャッシュをチャージして使う方法
楽天ペイでは、楽天キャッシュにチャージしてから利用するとポイント還元率が一番お得です(1.5%還元)。
楽天キャッシュをチャージする方法は、主に下記の2つ。
楽天ペイに楽天キャッシュをチャージする方法
- 楽天カードを使ってチャージする
- 楽天銀行を使ってチャージする
コンビニATMを使って楽天ペイに現金を入金したい場合は、楽天銀行口座が必要です。コンビニATMを使って楽天銀行に現金を入金し、楽天銀行から楽天キャッシュをチャージできます。
楽天カードを使って楽天キャッシュをチャージする方法
楽天ペイを起動して楽天キャッシュのチャージボタンをタップします。
楽天キャッシュのチャージ画面でチャージ方法から「楽天カード」を設定し、チャージしたい金額を入力して完了させます。
楽天銀行を使って楽天キャッシュをチャージする方法
楽天ペイを起動して楽天キャッシュのチャージボタンをタップします。
楽天キャッシュのチャージ画面でチャージ方法から「楽天銀行」を設定し、チャージしたい金額を入力して完了させます。
チャージした楽天キャッシュを使って支払う方法
チャージした楽天キャッシュを使って支払う場合、楽天ペイを起動して「全てのポイント/キャッシュを使う」にチェックを入れて、楽天キャッシュを優先的に使うように設定します。
表示されているバーコードやQRコードで支払えば楽天キャッシュを使って決済ができます。
開催中の楽天ペイキャンペーン
楽天ペイで開催中のキャンペーンを紹介!
マクドナルドで楽天ポイント最大6倍キャンペーン開催中
キャンペーン期間中にエントリーして対象の支払方法で支払うと、来店日数に応じて期間中にマクドナルドで獲得したポイントの進呈倍率が最大6倍になります。
キャンペーン期間は2022/6/8(水)0:00~6/28(火)23:59まで。
楽天ポイントカード・マクドナルドで夏のスーパーコラボキャンペーン開催【楽天ペイのSuica】チャージで最大全額還元キャンペーン
キャンペーン期間中に、エントリーのうえ楽天ペイのSuicaへチャージすると、抽選で3,000名に楽天ペイのSuicaチャージ額が全額還元されます(楽天ペイのSuicaはAndroid端末のみ利用可)。
キャンペーン期間は2022/4/28(木)~6/30(木)までで、還元上限は1,000ポイントです。
※楽天ペイのコード・QR払いを利用すると当選確率が10倍になります。
【楽天ペイチャンス!】6月対象のお店は?
条件を満たした人の中から抽選で最大全額の楽天ポイントが還元されます。
エディオン、100満ボルト、クスリ岩崎チェーンが対象です。
キャンペーン期間は2022/6/1(水)~6/30(木)まで。
【トクトク祭!6月開催中】抽選で楽天ポイントを最大50%還元
抽選で最大50%の楽天ポイントが戻ってくる「トクトク祭」を毎月開催しています。