目次
フレッシュネスバーガーでd払いは使える
フレッシュネスバーガーでd払いは使えます。
フレッシュネスバーガーのモバイルオーダーでd払いは使える?
モバイルオーダーでd払いは使えません。
支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。
フレッシュネスバーガーで使えるスマホQRコード決済は?
フレッシュネスバーガーでは、下記のQRコード決済が利用できます。
上記以外に、Alipay、WeChat Payも利用できます。
マクドナルドでd払いは使える?
マクドナルドのモバイルオーダーでd払いを使って支払うことができます。
ケンタッキーでd払いは使える?
ケンタッキーでd払いを使って支払うことができます。
バーガーキングでd払いは使える?
バーガーキングでd払いは使えません。
フレッシュネスバーガーで使えるキャッシュレス決済
フレッシュネスバーガーで使えるキャッシュレス決済は下記のようになっています。
フレッシュネスバーガーで使えるキャッシュレス決済
- 電子マネー
- フレッシュネスカード
- クレジットカード
電子マネーが使える
フレッシュネスバーガーでは、交通系電子マネー(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、iD、QUICPay+、楽天Edy、nanaco、WAON、Apple PAYといった電子マネーで決済できます。
「フレッシュネスカード」が使える
「フレッシュネスカード」は、フレッシュネスバーガーが提供する独自のプリペイドカードです。
店舗スタッフにカードを発行してもらえば、個人情報などの登録なしで入金後にすぐに利用できます。
毎月1日~7日の期間中にフレッシュネスカードにチャージすると、チャージ金額の10%が還元されます。
例えば、5,000円チャージすると、10%分の500円相当が還元されます。
なお、ポイント還元はチャージの時のみで、商品購入時はありません。
クレジットカードが使える
フレッシュネスバーガーでは、VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯カード、ティーエスキュービックのクレジットカードが使えます。
フレッシュネスバーガーで使えるポイントカードは?
フレッシュネスバーガーで使える共通ポイント(楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、Tポイント)はありません。
フレッシュネスバーガーでお得な支払い方法
PayPayクーポンがお得
フレッシュネスバーガーでは、PayPayクーポンに登録があるので、クーポン配信時に取得して利用すれば、ポイント還元などでお得です。
LINEクーポンがお得
フレッシュネスバーガーは、LINEクーポンで割引クーポンを配信しています。
公式アプリでクーポン配信中
フレッシュネスバーガー公式アプリで、お得なクーポンを配信しています。
クーポンを利用するには、会員登録が必要です。
毎月20はフレの日でお得!
毎月20日は、アプリ会員限定で「フレの日」が開催されます。
対象のハンバーガーが20%オフになります。
開催中のd払いキャンペーン
d払いで開催予定・開催中のキャンペーンを紹介!
【最大10,000ポイント当たる】USJでd払いがお得!
キャンペーン期間中に、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で1,000円(税込)以上、d払いで決済すると抽選で1~3等のdポイントがあたります。
支払い方法は、d払い(コード決済)が対象です。
- 1等:10,000ポイント(毎月100名)
- 2等:1,000ポイント(毎月550名)
- 3等:100ポイント(毎月4,350名)
キャンペーン期間は、2023/6/1(木)0:00~2024/1/31(水)23:59まで。
【d曜日】毎週金・土曜日開催のお得なキャンペーン!
d曜日は、期間中の金・土曜日にキャンペーンにエントリーし、d払いを使って対象サイトで買い物をするとdポイントが最大4%還元されるキャンペーンです。
キャンペーンのポイントの内訳は下記のとおりです。
基本還元率 | 0.5%還元 |
d払いにdカードを設定した場合 | 0.5%還元 ※dカードを持っている人はお得! |
d曜日ポイント | 3%還元 |
キャンペーンポイントの上限は、10,000ポイント(期間・用途限定)までとなっています。