目次
マクドナルド(マック)の店舗でd払いは使えない
マクドナルド(マック)の店舗でd払いは使えません。
ただし、iD連携することでタッチ決済を使って間接的に利用できます。
マクドナルドのモバイルオーダーでd払いが使える
マクドナルドのモバイルオーダーでd払いは使えます。
マクドナルドのキャンペーン
マクドナルドで、チキンマックナゲット15ピースが5/24(火)まで390円で購入できます!通常価格から33%オフ!
また、期間限定で桔梗信玄餅パイ、マックシェイク「辻利抹茶ラテ」、ワッフルコーン「東京ばな奈」が登場しています。
期間限定マックでちょい旅!
- 桔梗信玄餅パイ(160円)
- マックシェイク「辻利抹茶ラテ」(150円※Sサイズ)
- ワッフルコーン「東京ばな奈」(250円)
また、夕方5時からは、夜マックで倍バーガーやポテナゲがお得!
「倍バーガー」では、一部を除くレギュラーメニューにプラス100円でパティが倍になります。
また、ポテナゲ大(ポテトL1個&ナゲット10ピース)が31%オフの500円、ポテナゲ特大(ポテトL2個&ナゲット15ピース)が36%オフの800円で購入できます。
マクドナルドで使えるスマホQRコード決済
マクドナルドの店頭ではQRコード決済に対応していませんが、モバイルオーダーに対応しているものがあります。
サービス名 | 店舗 | モバイルオーダー |
PayPay(ペイペイ) | ✕使えない | 〇使える |
d払い | ✕使えない | 〇使える |
au PAY | ✕使えない | 〇使える |
楽天ペイ | ✕使えない | 〇使える |
LINE Pay | ✕使えない | 〇使える |
メルペイ | ✕使えない | ✕使えない |
モバイルオーダーでは、Apple Pay、クレジットカードの支払も利用できます。
バーガーキングでd払いは使える?
バーガーキングでd払いは使えません。
モスバーガーでd払いは使える?
モスバーガーでd払いを使って支払うことができます。
ロッテリアでd払いは使える?
ロッテリアでd払いは使えません。
モバイルオーダーでd払いを使う方法
マクドナルド(マック)の公式アプリを使ってモバイルオーダーができます。
モバイルオーダーの注文手順は下記のとおりで、支払い方法でd払いを選択します。
モバイルオーダーの注文手順
- 【1】受け取り店舗を選ぶ
- 【2】商品を選ぶ(クーポンはここで使える)
- 【3】受け取り方法を選ぶ
- 【4】支払い方法を選ぶ(ここでd払いを選択)
- 【5】商品を受け取る
モバイルオーダーで注文した時のd払いの還元率
モバイルオーダーで注文した時のd払いの還元率は0.5%(200円で1ポイント)です。
モバイルオーダーのデメリット
モバイルオーダーを利用しても、楽天ポイントやdポイントがたまらないのがデメリットです。
マクドナルドで使えるキャッシュレス決済
マクドナルド(マック)では、クレジットカードや電子マネーが使えます。
クレジットカードが使える
マクドナルドでは、VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブカード、ディスカバーが使えます。
※一部店舗では利用できない場合があります。
マクドナルドではSuicaなどの電子マネーが使える
マクドナルドでは、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、はやかけん、nimoca)、iD、楽天Edy、WAON、nanaco、QUICPayが使えます。
そのため、メルペイやd払いはiD連携、楽天ペイはSuicaと連携することで間接的に店舗で支払いができます。
マクドナルドで使えるポイントカード
マクドナルド(マック)で使えるポイントカードはdポイントカードと楽天ポイントカードが使えます。
どちらも、200円(税込)で1ポイントたまり、1ポイント1円としてつかえます。
TポイントやPontaポイントは使えません。
マクドナルドでお得な支払い方法は?
ポイント2重取り
マクドナルドでは、店舗で楽天ポイントカードやdポイントカードを提示してから、ポイント還元付のキャッシュレス決済で支払えば、ポイントの2重取りができます。
モバイルオーダーでは楽天ポイント・dポイントが付かないので、店舗支払いの方がお得です。
ポイント還元率が高い支払い方法
マクドナルドで三井住友カードNLを使えば、最大5%のポイント還元があります。
ただし、タッチ決済やコンタクトレス決済などの条件があり、対応していない店舗もあるので注意が必要です。
アプリクーポンがお得
マクドナルドでは、公式アプリ「マクドナルド」でお得なクーポンを配布しています。モバイルオーダーでも使えます。
また、アプリは楽天ポイントカードやdポイントカードと連携しておけば、ポイントカードの提示が簡単です。
子育て支援パスポートが使える
東京都の場合、都内在住の18歳未満の子供がいる、又は妊娠中の人がいる世帯は、「子育て応援とうきょうパスポート」を使ってハッピーセットを割引価格で購入できます。
「子育て支援パスポート」を提示すると、ハッピーセットのチーズバーガーセットを390円(税込)で購入できます。
下記の全国共通ロゴマークがある店舗で利用できます。
都道府県や協賛店等によって、対象世帯、サービス内容、店頭における本人確認方法、パスポートの形態が異なります
開催中のd払いキャンペーン
d払いで開催中のキャンペーンを紹介!
マツキヨ・ココカラファインで最大10万ポイント抽選で当たる!
期間中にエントリーのうえ、マツモトキヨシグループおよびココカラファインのお店で、dポイントカードを提示し、d払い(コード決済)で決済すると、抽選で最大10万ポイントが進呈されます。
当選条件、当選ポイント、当選者数は下記のようになっています。
当選条件 | 当選ポイント | 当選者数 |
期間中、合計10,000円(税込)以上購入した人 | 100,000ポイント | 10名 |
期間中、合計1,000円(税込)以上購入した人 | 10,000ポイント | 50名 |
期間中、合計200円(税込)以上購入した人 | 1,000ポイント | 300名 |
エントリーとキャンペーン期間は、2022/5/1(日)0:00~5/31(火)23:59までです。
丸亀製麺でdポイント全額分ポイントバックキャンペーン開催中
キャンペーンにエントリーの上、下記のいずれかのカードを提示して、トマたまカレーうどん、またはとろける4種のチーズトマたまカレーうどんを注文すると、抽選で5,000名に「dポイント全額ポイントバック」されます。
下記のいずれかのカードを提示する
- dポイントカード
- モバイルdポイントカード
- dカード
- dカードGOLD
- dカードプリペイド
キャンペーン期間は2022/4/26(火)~5/31(火)まで。
テイクアウト・丸亀製麺のモバイルオーダー・d払いアプリのモバイルオーダーも対象になっています。
エントリーは下記のURLからできます。
毎週金・土曜日開催のd曜日キャンペーン
d曜日キャンペーンは、期間中の金・土曜日にキャンペーンにエントリーし、d払いを使って対象サイトで買い物をするとdポイントが最大4%還元されます。
キャンペーンのポイントの内訳は下記のとおりです。
ベースポイント | 1% |
支払い方法をdカードに設定 | 1% |
キャンペーンポイント | 2%(期間・用途限定) ※税込・dポイントでの利用分含む |
キャンペーンポイントの上限は、10,000ポイント(期間・用途限定)までとなっています。