目次
ワイズマートでPayPay(ペイペイ)は使える
千葉県を拠点に関東に展開するスーパーマーケット「ワイズマート(Y’smart)」は2020年4月現在、PayPay(ペイペイ)決済が行えます。2019年9月より全店一斉に導入されました。
PayPay(ペイペイ)以外の決済方法は?
2020年4月現在、ワイズマートはLINE Payやd払いなどPayPay以外のQRコード決済には対応していません。今後導入されることを期待しましょう。
クレジットカードは使える
ワイズマートで発行しているワイズカードのクレジットカードをはじめ、VISA、Mastercard、JCBなどの主要なクレジットカードが利用できます。
電子マネーは楽天Edyが利用可能
ワイズマートでは楽天Edyが使える独自のワイズカードを発行しているため楽天Edyが利用可能です。
またほとんどの店舗では取り扱いがないですが、ワイズマート アトレ川崎店など一部の店舗のみSuicaの決済も受け付けています。
ワイズマートでは独自デザインの楽天Edyカードを発行
ワイズマートでは独自デザインの楽天Edyカードを発行しています。決済時にポイントカードを提示すると0.5%~1%のポイント還元があります。
0.5%還元:葛西店、原木店、北方店、西葛西店、中葛西店、東船橋店、幕張本郷店、実籾店、三ノ輪店、梅ヶ丘店、西荻窪店、稲毛店、シャポー船橋店・ペリエ西船橋店・ペリエ稲毛海岸店、浦安本店、南行徳店
1%還元:そのほかのワイズマート店舗
浦安本店、南行徳店だけはクレジット支払、Edy、PayPay利用で1%
ワイズマートの浦安本店、南行徳店だけはクレジット支払、Edy、PayPayのキャッシュレス利用で、ワイズカードのEdyが1%還元されます。
店舗ごとに利用できる決済方法や還元率、対象となる決済手段がありますので最寄りの店舗を確認しましょう。