コストコ(Costco)でPayPay(ペイペイ)は使える?その他の支払い方法は?
- 公開日:
- 更新日:

目次
コストコ(Costco)でPayPay(ペイペイ)は使えない
2020年4月現在、コストコ(Costco)でPayPay(ペイペイ)は使えません。
コストコは経済産業省が行っているキャッシュレス・ポイント還元事業の加盟店ではないため、2%や5%といった還元は受けられません。
コストコでPayPay以外のQRコード決済は使える?
コストコでは、PayPay以外のd払い、LINE Pay(ラインペイ)、au PAY(auペイ)、楽天ペイ(RPay)、メルペイなどのQRコード決済にも対応していません。
コストコでSuicaなどの電子マネーは使えない
コストコでは、Suica、PASMOなどの交通系電子マネーやiD、楽天Edy、QUICPayといった電子マネーの支払いにも対応していません。
コストコでクレジットカードが使える
コストコでは、MasterCardのクレジットカードが利用できます。また、マスターカードブランドで「コストコグローバルカード」というクレジットカードを入会費・年会費0円で発行しています。
コストコグローバルカードに入会すると、コストコでの買い物で支払い金額の1.5%がリワードとして還元されます。コストコ以外での利用でも1.0%のリワードがもらえます。リワードは毎年2月にコストコで使用できるポイントに還元されます。
さらに新規入会時には、3つの期間限定キャンペーンでプレゼントなどがもらえてお得です。
なお、以前利用できたAMERICAN EXPRESSは利用できなくなっています。