目次
餃子の王将でPayPay(ペイペイ)は使える
餃子の王将では、PayPay(ペイペイ)が使えます。ただし、一部の店舗では利用できないので注意が必要です。
利用できない店舗では、現金、クレジットカード、電子マネーで支払いましょう。
餃子の王将のテイクアウトでPayPay(ペイペイ)は使える?
餃子の王将のテイクアウトでは、店頭支払いとオンライン決済が選べます。
店頭決済で、PayPay(ペイペイ)が利用可能な店舗であれば、決済できます。
なお、テイクアウトでは、電話予約、またはEPARKテイクアウトで予約が可能です。
餃子の王将でスマホコード決済は使える?
餃子の王将で使えるスマホQRコード決済は下記のとおり。
※一部、未導入の店舗もあります。
上記以外にも、SmartCode、Alipay、WeChat Payが利用できます。
Smart Codeは、たくさんあるコード決済をまとめて処理できるようにしたJCBのサービスでau PAY、メルペイ、LINE Payといった主要なコード決済も含まれています。
※LINE Payは2021年10月以降にSmart Codeに加盟した店舗では、利用できない場合があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀行Payの中には、下記のコード決済が含まれています(2022年3月時点)。
Smart Codeに参加している銀行Pay
- OKI Pay(沖縄銀行)
- こいPay(広島銀行)
- 横浜銀行(はま銀行)
- ほくほくPay(北海道銀行)
- ほくほくPay(北陸銀行)
- ゆうちょPay(ゆうちょ銀行)
- YOKA!Pay(熊本銀行)
- YOKA!Pay(十八番親和銀行)
- YOKA!Pay(福岡銀行)
餃子の王将で使えるキャッシュレス決済
餃子の王将で使えるキャッシュレス決済は下記のようになっています。
餃子の王将で使えるキャッシュレス決済
- 電子マネー
- クレジットカード
電子マネーが使える
餃子の王将では、交通系電子マネー(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、iD、QUICIPay+、Google Pay、Apple Pay、楽天Edy、nanaco、WAONが使えます。
ただし、店舗によっては、利用できない電子マネーもあります。
クレジットカードが使える
餃子の王将では、VISA、MasterCard、JCB、American Express、ティーエスキュービック、イオン、Diners Club、DISCOVER、銀聯カードのクレジットカードが使えます。
他の「ラーメン・餃子」のお店でPayPay(ペイペイ)は使える?
幸楽苑でPayPayは使える?
幸楽苑でPayPayは使えません。
リンガーハットでPayPayは使える?
リンガーハットでPayPayを使って支払うことができます。
ぎょうざの満州でPayPayは使える?
ぎょうざの満州でPayPayを使って支払うことができます。
餃子の王将で使えるポイントカードは?
餃子の王将では、共通ポイントカード(楽天ポイントカード、dポイントカード、Pontaポイントカード、Tポイントカード)は使えません。
独自のポイントカードもありませんが、かわりにスタンプカードがあります。
餃子の王将でスタンプカードが使える
紙のスタンプカードや、公式スマホアプリを使ってデジタルスタンプを集めることができます。
割引などを適用後のお会計金額500円(税込)ごとに、スタンプが1個もらえます。
スタンプの数(5個、15個、25個、25個以上)に応じて、「餃子1人前無料券」「税込250円割引券」「ぎょうざ倶楽部会員会員カード(税込5%割引)」「プレミアム会員カード(税込7%割引)」などの賞品と交換できます。
スタンプを集める期間や交換できる賞品は、公式サイトにお知らせが掲載されます。
餃子の王将でお得な支払い方法
PayPayクーポンがお得
餃子の王将は、PayPayクーポンに登録があります。クーポン配信時に取得して、支払えば、ポイント還元でポイントが戻ってきます。
公式アプリでクーポンを配信
餃子の王将では、「餃子の王将公式アプリ」でお得なクーポンを配信しています。クーポンの利用には、アプリ会員登録が必要です。
また、会員登録の上、お気に入り店舗登録すると「餃子2人前以上で1人前が無料になるクーポン」がもらえます(2022年11月時点)。
お客様感謝キャンペーンでスタンプ2倍
「お客様感謝キャンペーン」では、通常500円(税込)ごとに1個もらえるスタンプが、期間中は2個もらえます。
開催中のPayPayキャンペーン
PayPayで開催中のキャンペーンを紹介!
【最大1,000%戻ってくる】セブンイレブンアプリでPayPayジャンボ開催!
セブンイレブンアプリで、2023/2/1(水)~2/28(火)の間、「セブンイレブンで当たる!PayPayジャンボ」が開催されます。
期間中にセブンイレブンアプリからPayPayで支払うと抽選が2回実施され、下記の1~3等が当たります。なお、本人確認済みの状態でPayPayあと払いを利用すれば、抽選が3回になります。
1等 | 1,000%ポイント還元 |
2等 | 10%ポイント還元 |
3等 | 1%ポイント還元 |
【友だち紹介キャンペーン】PayPayを紹介した人も紹介された人もポイントがもらえる!
PayPayユーザーが友だちを紹介し、紹介された人が下記の条件を順番に達成すると、紹介した人と紹介された人にPayPayポイント500ポイントが付与されます(最大10人まで紹介可能)。
- ①キャンペーン期間中に紹介コードを登録
- ②PayPayアプリで1,000円以上の決済
キャンペーン期間は、2023/2/1(水)9:00 ~ 3/31(金)23:59まで。
【最大ポイント半額還元】ソフトバンクスマホユーザーが使えるPayPayクーポン
ソフトバンクユーザーなら最大半額相当が戻ってくるPayPayクーポンがもらえます。
PayPayアプリを起動して「クーポン」をタップし、クーポンページを下にスクロールすると「ソフトバンクスマホユーザー限定クーポン」バナーがあります。
2月は、ほっともっと、ローソンで使える半額還元クーポンがもらえます。その他、スシロー、Yahoo!ショッピング、ロッテオンラインモールなどで使える10~20%還元クーポンも配信中です。
ソフトバンクスマホユーザー以外に、Yahoo!プレミアム会員限定クーポンもあります。
【最大7,000ポイントもらえる】PayPayカード新規入会&利用キャンペーン
PayPayカードに新規入会&利用で、最大7,000ポイントがもらえるキャンペーンを開催しています。
7,000ポイント以外に、さらにポイントがもらえる方法も紹介!