ココス(COCO’S)でPayPay(ペイペイ)は使える。お得な支払い方法は?
- 公開日:
- 更新日:

目次
ココス(COCO’S)でPayPay(ペイペイ)は使える
2020年7月現在、ファミリーレストランのココス(COCO’S)でPayPay(ペイペイ)は使えます。
2020年7月7日より495店舗で、ストアスキャン方式(お店にQRコード・バーコードを読み取ってもらう方式)が使えるようになっています。
ココスは、PayPay以外の主要なQRコード決済にはまだ対応していないようです。
ココスではSuicaなどの電子マネーは使える
ココスでは、一部店舗でSuica、PASMOなどの交通系電子マネーが使えます。楽天Edyなどの電子マネーも利用できます。
ココスではクレジットカードが使える
ココスでは、JCB、AMERICAN EXPRESS、MasterCard、VISA、ダイナースクラブのクレジットカードが利用できます。
ココスで使えるポイントカード
ココスでは、ココス公式アプリ「ココスウェブ」でクーポンやフェアメニュー情報を配信しています。また、またポイントカード・ビッグスマイルクラブ(BSC)カードを登録すると、会計時にバーコードを提示することでポイントが貯まります。たまったポイントは、食事券などの優待券と交換できます。
BSCカード以外にはゼンショーグループで展開しているCooCa(クーカ)ポイントカード、楽天ポイントカード、dポイントカードが利用できます。