目次
タリーズコーヒーでPayPay(ペイペイ)は使える
タリーズコーヒーでPayPay(ペイペイ)は使えます。
2021/1/12から利用がスタートしています。
タリーズコーヒーで使えるスマホQRコード決済
タリーズコーヒーで使えるスマホQRコード決済は下記のとおりです。
タリーズコーヒーで使えるキャッシュレス決済
タリーズコーヒーで使えるキャッシュレス決済は下記のとおりです。
タリーズコーヒーで使えるキャッシュレス決済
- クレジットカード
- 電子マネー
タリーズコーヒーではクレジットカードは使える
タリーズコーヒーでは以下のクレジットカードが使えます。
タリーズで使えるクレジットカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- JCB PREMO
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club
- DISCOVER
タリーズコーヒーではSuicaなどの電子マネーは使える
タリーズコーヒーでは、電子マネーでキャッシュレス決済ができます。
タリーズで使える電子マネー
- 交通系ICカード(Kitaca、PASMO、Suica、manaca、toica、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA)
- 楽天Edy
- iD
- QUICPay
- ApplePay
独自電子マネー「タリーズカード」
タリーズコーヒーでは、好きな金額をチャージして繰り返し使えるプリペイドカード「タリーズカード」があります。
ドリンク類を1杯購入するごとに10円引きになります。
![]() |
|
タリーズコーヒーでPayPay支払いはお得?
PayPayの基本還元率が「0.5%」であれば、「タリーズカード」の方がドリンク1杯で10円割引になるのでお得です。
タリーズコーヒーでアプリが使える
タリーズには公式アプリがあり、スマホで「タリーズカード」が利用できタリーズポイントをためることができます。
登録しているタリーズカードで商品購入1円(税込)あたり1Beansがたまり、2,500Beansためると「全ドリンク対象のサイズアップ無料チケット」がもらえます。
また、10,000Beansためると、好きなドリンクを4杯まで全サイズ50%オフで購入できるチケット「デジタルインビテーションチケット」がもらえます。
さらに、公式アプリに登録したタリーズカードで、対象ドリンクを購入すると、購入した当日のみ利用できる「One More Coffee & Tea」チケットがアプリにお届きます。
「One More Coffee & Tea」の対象ドリンク
- 本日のコーヒー
- アイスコーヒー
- オリジナル ~マラウイ&ダージリン~
- 水出しアイスティー
※「One More Coffee & Tea」は、おかわりができるサービスです。
PayPayが使えるカフェ・コーヒーショップ
PayPayで決済ができるカフェ・コーヒーショップには下記のものがあります。
スターバックスコーヒー | 〇使える |
コメダ珈琲店 | 〇使える |
上島珈琲店 | 〇使える |
タリーズコーヒー | 〇使える |
ドトールコーヒーショップ(DOUTOR) | 〇使える |
エクセルシオールカフェ | 〇使える |
サンマルクカフェ | 〇使える |
カフェ・ベローチェ | 〇使える |
PayPayを「街のお店」で使う方法
PayPayを「街のお店」で使う場合は、事前にチャージして支払う方法とチャージなしで支払う方法があります。
チャージして支払う方法 | チャージなしで支払う方法 |
|
|
※チャージして支払う方法には、銀行口座を登録して支払う方法などもあります。
それぞれの方法を紹介します。
PayPayにチャージして支払う方法
PayPayにチャージして支払う方法はコンビニや登録した銀行からのチャージになります。よく利用するコンビニATMからのチャージ方法を紹介します。
PayPayにチャージして支払う方法
- コンビニATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)から現金チャージする方法
※PayPayカード・ヤフーカードからのチャージは利用できなくなっています。
コンビニATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)からPayPayにチャージする方法
コンビニATM(セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM)から現金をチャージして、PayPayで支払う方法です。
まず、ATMで「スマートフォンでの取引」または「スマホ取引」を選択して、次にPayPayアプリを起動して「チャージ」をタップします。
PayPayで「ATMチャージ」をタップしたら、ATMの画面に表示されたQRコードを読み取ります。
PayPayに企業番号が表示されるので、ATMに番号を入力してチャージしたい金額を入力して入金します。
最後にATMの画面で入金額を確かめて「確認」を選択すると、PayPayに現金がチャージされます。
セブン銀行ATMで現金をPayPayにチャージする方法
PayPayにチャージせずに支払う方法
チャージせずに支払う方法は、下記の2通り。
チャージせずに支払う方法
- PayPayカード(ヤフーカード)以外のクレジットカードを設定する
- PayPayあと払いを設定する
※すでに登録している人以外は、PayPayカード・ヤフーカードの登録はできなくなっています。かわりにPayPayあと払いを利用しましょう。
PayPayカード(ヤフーカード)以外のクレジットカードを設定する
PayPayカード(ヤフーカード)以外のカードをPayPayに設定するとチャージせずに支払うことができます。
ホーム画面から「すべて」をタップして機能一覧を表示し、管理の「カード追加」をタップします。
カード情報を入力して登録します(※本人認証すると5,000円の利用上限を解除できます)。
ホームから「支払う」をタップして、指定のクレジットカードが設定されているのを確認し、バーコード・QRコードを使って支払います。
※ホーム画面のバーコード・QRコードはPayPay残高での支払いになります。
この場合は、PayPayステップやほとんどのPayPayキャンペーンの対象外になってしまうので注意しましょう。
PayPayあと払いを設定する
チャージなしで、PayPayステップやPayPayキャンペーンの対象になるには「PayPayあと払い」の設定が必要です。
詳細は下記のページが参照してください。
![]() |
|
街のお店でのPayPayの支払い方式は2種類
街のお店でPayPayを使って支払う方式は2種類あります。
PayPayの支払方式
- ストアスキャン方式
- ユーザースキャン方式
ストアスキャン方式は、お店の人にPayPayのバーコードやQRコードを見せて読み取ってもらえば決済ができます。
ユーザースキャン方式は、お店の人が提示したQRコードをPayPayアプリで読み込んで、自分で決済金額を入力して支払う方式です。
ストアスキャン方式が主流ですが、ユーザースキャン方式のお店もあります。スキャンをタップして、お店の人が提示したQRコードを読み取って決済します。
開催中のPayPayキャンペーン
PayPayで開催中のキャンペーンを紹介!
PayPayxUber Eatsでお得なキャンペーン開催中
Uber EatsではじめてPayPay残高で支払うと、最大30%のポイントがもらえるキャンペーンを開催中です。
期間は、2022/5/20(金)9:00~6/12(日)までで、付与上限450ポイント/回および期間です。
また、Uber Eatsを初めて利用する人は、同時開催しているキャンペーンで「PAYPAY2YEAR」を適用の上、PayPay残高で支払うと1回の注文金額の合計が750円以上の場合、初回は2,500円割引、2回目および3回目の注文もそれぞれ900円割引で総額最大4,300円オフになります。
さらに、PayPay残高での支払いがはじめてではない人でも、PayPayのUber Eats (ミニアプリ)を使ってPayPay残高で支払うと、最大10%のポイントがもらえます。
期間は、2022/5/20(金)9:00~6/12(日)までで、付与上限3,000ポイント/回、5,000ポイント/期間です。
ソフトバンクスマホユーザーならPayPayクーポンで最大半額付与
ソフトバンクユーザーなら最大半額相当が戻ってくるPayPayクーポンがもらえます。
PayPayアプリを起動して「クーポン」をタップし、クーポンページを下にスクロールすると「ソフトバンクスマホユーザー限定クーポン」バナーがあります。
5月はココカラファイン、ドトール、マツモトキヨシの半額相当が付与されるクーポンを配布しています。
スーパーマーケットジャンボは6/30(木)まで開催中!
キャンペーン期間中、対象店舗でPayPayを使って1回2,000円以上決済すると、抽選で最大半額のPayPayポイントが戻ってくるキャンペーンを開催しています。
キャンペーン期間は、2022/1/1(土)~6/30(木)まで(2/1~3/1まで休止)。
抽選で下記の1~3等が当たります(当選確率は5回に1回となっていますが、必ず5回に1回当たるわけではありません)。
1等 | 決済金額の50%のPayPayポイント付与 |
2等 | 決済金額の3%のPayPayポイント付与 |
3等 | 決済金額の1%のPayPayポイント付与 |
PayPayあと払いで1%上乗せキャンペーンは6/30(木)まで!
キャンペーン開催中、PayPay支払い時にPayPayあと払い(またはPayPayカード・ヤフーカードカード含む)を選択して決済した支払いに対し、1%のPayPayポイントが付与されます。
1%上乗せキャンペーンは、2021/12/1(水)~2022/6/30(木)までですが、2022/7/1(金)以降も別のキャンペーンが開催される予定です。
PayPayカード7,000ポイント還元キャンペーン
PayPayカードでは下記の2つのキャンペーンを実施中です。
PayPayカードのお得なキャンペーン
- PayPayあと払い決済で1%戻ってくる!キャンペーン
- 新規入会&利用で7,000円相当還元キャンペーン
まだPayPayカードを作っていない人はキャンペーンをチェックしてみましょう。
![]() |
|