目次
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)でPayPay(ペイペイ)は使えない
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)でPayPay(ペイペイ)は使えません。
現金・電子マネー・クレジットカードで支払いましょう。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で使えるQRコード決済は?
USJでは、基本的にQRコード決済が使えません。
また、AlipayとregionPAY(おおさかPAY)が使えます。
regionPAYは、全国旅行支援で「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」でもらったクーポンを「おおさかPAY」にチャージすると、USJ内の一部の店舗でQRコードを使って支払えます。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で使えるキャッシュレス決済
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で使えるキャッシュレス決済は下記のようになっています。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で使えるキャッシュレス決済
- 電子マネー
- クレジットカード
電子マネーが使える
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)では、iD、QUICPayが使えます。
なお、ショップやレストランでは利用できますが、ワゴンなどでは利用できません。
クレジットカードが使える
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)では、VISA、JCB、MasterCard、アメリカンエキスプレス、イオンカード、銀聯カードが使えます。
電子マネー同様、一部利用できないところがあります。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)で使えるポイントカードはある?
USJで使えるポイントカードはありません。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)でお得な支払い方法
誕生月がお得!
誕生月とその翌月は、スタジオパスを特別価格で購入できます。
また、対象は誕生月の人だけでなく、同伴者5名まで、割引対象です。
学生がお得!
学生(大学生・大学院生、短大生、各種専門学校生、高校生、中学生)で、学生証、または生徒手帳をスタジオパス購入時に提出(アップロード)できる人は、「≪ユニ春限定≫ ほぼ2デイ学割パス」を購入できます。
「ユニ春限定」は、1デイ・スタジオ・パスの価格でほぼ二日遊べるスタジオパスです。1日目は13:00から入場でき、2日目は丸一日遊べます。
営業時間・スケジュールでスタジオパスを攻略
USJの通常の営業時間は、平日は「09:00~19:00」まで、土・日は「09:00~20:00」までとなっています(開始時間は1時間ほど前後します)。
しかし、季節によって、営業時間が21時や22時までのびる日があり、その日に行けば長くUSJで遊べます。長く遊びたいなら、公式サイトの営業時間・スケジュールチェックは必須です。
特に、日曜日に21時まで営業している日は、翌日、仕事や学校などがあるためか、20時半以降はかなりすいてきます。アトラクションの待ち時間も一気に短くなるのでおすすめです。
※アトラクションの待ち時間はUSJ公式アプリで確認できます。
なお、見たいショーや乗りたいアトラクションがある場合は、休止情報もチェックしておきましょう。
※営業時間は予告なく変更する場合があります。