2021年12月現在、スターバックスコーヒー(スタバ)でメルペイは使えません。
スターバックスコーヒー(スタバ)でメルペイは使えませんがApple Payを使って支払う方法があります。
目次
スターバックスコーヒーでメルペイで支払う方法はある?
スターバックスコーヒーでは、iOSの場合は「Apple Pay」を使って、下記のように連携することで支払いが可能です。
スターバックスでメルペイを使う方法
- 【1】「メルペイ」と「iD」を連携する
- 【2】「Apple Pay」の支払方法を「iD」にする
- 【3】スターバックス公式アプリの「Starbucks Card」の支払い方法を「Apple Pay」にする
事前に「メルペイとiD」、「iDとApple Pay」の連携をしておき、最後にスターバックス公式アプリのフッターメニューから「Pay」をタップして、スターバックスカードへのチャージ方法でApple Payを使えば完了です。
スターバックスコーヒーで使えるスマホQRコード決済は?
なお、主要なスマホQRコード決済の対応状況は下記のようになっています。
スターバックスコーヒーで電子マネーが使える
スターバックスコーヒーでは、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)が使えます。
一部の店舗では、QUICPay、iD、楽天Edy、nanacoの電子マネーが使えます。
スターバックスコーヒーではクレジットカードは使える
スターバックスコーヒーでは、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、AEON、UC、SAISON、NICOS、DCのクレジットカードが使えます。
スターバックスコーヒーではスターバックス カードがお得
スターバックスコーヒーでは、プリペイド式のスターバックス カードが使えます。
また、Web登録して「スターバックス リワード」に参加すると、スターバックス カードでの支払い54円(税込)ごとに「Star」が1つ集まり、集めたStarを商品と交換したり、特典を受けることができます。
スターバックス カードへのオートチャージ・オンライン入金にはクレジットカードを使うことができます。
メルペイのお得なクーポン「メルペイクーポン」
メルペイクーポンは、メルペイのiDまたはコード決済で支払う時に使えるおトクなクーポンです。クーポンは、メルカリアプリを起動し、アプリ下部の「メルペイ」メニューを選択後、画面を下にスクロールすると表示されます。
iDとコード決済の両方に対応しているクーポンもあれば、どちらか一方でしか使えないクーポンもあります。対応している決済方法はクーポン画面で確認できます。
コード決済で使えるクーポンはメルペ残高がないと使えません。またiD決済しか利用できないクーポンは、事前にiD連携が必要です。