目次
スターバックスコーヒーでau PAYは使える
スターバックスコーヒー(スタバ)でau PAY(エーユーペイ)は使えます。
なお、主要なスマホQRコード決済の対応状況は下記のようになっています。
スターバックスコーヒーではの電子マネーは使える
スターバックスコーヒーでは、一部の店舗で交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)が使えます。
また、QUICPay、iD、楽天Edy、nanacoはごく一部の店舗で利用できます。
スターバックス公式アプリのスターバックスカードでApple Payが使える
iOSの場合は、スターバックス公式アプリの「スターバックスカード」でApple Payが使えます。
Apple Payの支払方法をiDにして、iDとメルペイを連携すれば、間接的にメルペイでの支払いができます。
スターバックスコーヒーではクレジットカードは使える
スターバックスコーヒーでは、VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners、AEON、UC、SAISON、NICOS、DCのクレジットカードが利用できます。
スターバックスコーヒーではスターバックス カードがお得
スターバックス カードは、スターバックスで利用できるプリペイド式のキャッシュレス決済です。Web登録すると「スターバックス リワード」に参加でき、スターバックス カードでの支払い54円(税込)ごとに「Star」がたまり、たまったStarを商品や特典と交換することができます。
スターバックス カードへのオートチャージ・オンライン入金には、クレジットカードを使うことができます。
au PAYにチャージして決済する方法
au PAYにチャージする方法は複数ありますが、その中からよく利用する2つの方法を紹介します。
au PAYにチャージする方法
- コンビニATMから現金をチャージする方法
- au PAYカードからチャージする方法
コンビニATMから現金をチャージする方法
コンビニATMでは、「ローソン銀行ATM」と「セブン銀行ATM」が利用できます。
ローソン銀行ATM画面では「スマホ取引」を選択してQRコードを表示させます。
次にau PAYアプリを起動して「チャージ」アイコンをタップし「ローソン銀行」を選択します。
アプリ下部にQRコード読み取るボタンが表示されるので、タップしてATMに表示されているQRコードを読み取ります。
アプリ画面に表示された企業番号をATMに入力します。
ATMの案内に従って現金を入金するとチャージされます。
au PAYカードからチャージする方法
au PAYアプリを起動して、「チャージ」アイコンをタップし「au PAYカード」を選択します。
クレジットカード情報とチャージ金額を入力してチャージします。
チャージしたau PAYで決済する方法
au PAYアプリを起動して、表示されているQR・バーコードで決済ができます。
開催中のau PAYキャンペーン
au PAYで開催予定・開催中のキャンペーンを紹介!
マイナポイントもらうなら au PAY!
対象期間に、受取先としてau PAYまたはau PAY カードを選択し、「健康保険証としての利用申込み」または「公金受取口座の登録完了」のマイナポイントに申し込みした人を対象に、抽選で10万人に1,000円分のau PAY 残高が当たります。
期間は2022年6月30日~2022年9月30日まで。