フードワンでLINE Payは使える?お得な支払い方法は?
目次
フードワンでLINE Payは使えない
フードワンでLINE Payは使えません。
現金、またはクレジットカードで支払いましょう。
フードワンで使えるQRコード決済
フードワンで使えるQRコード決済は下記のとおりです。
フードワンで使えるキャッシュレス決済
フードワンでは、下記のキャッシュレス決済が使えます。
フードワンで使えるキャッシュレス決済
- クレジットカード
交通系電子マネー、iD、QUICPayは使えません。
クレジットカードが使える
フードワンでは、VISA、MasterCard、JCBなどが利用できます。
フードワンで使えるポイントカード
フードワンで共通ポイントカード(楽天ポイントカード、dポイントカード、Pontaポイントカード、Tポイントカード)は使えません。
そのかわりに、独自のポイントカードでポイントをためることができます。
三和・フードワンポイントカードが使える
出典:株式会社三和
フードワンでは、「三和・フードワンポイントカード」で200円(税抜)ごとに1ポイントたまり、たまったポイントは250ポイントで300円のお買い物ができるポイント券と交換できます。
なお、ポイント券を3枚分ためると、1,000円分のお買い物ができるのでまとめて使う方がお得です。
入会金・年会費は無料ですが、発行手数料として100円かかります。
フードワンでお得な支払い方法
PayPayクーポンがお得
フードワンは、店舗ごとにPayPayクーポンに登録があります。クーポン配信時に獲得して利用すれば、ポイントが還元でお得にお買い物ができます。
フードワンでカード会員がお得
フードワンには、ポイント2倍、3倍、5倍になる日があり、対象日や条件は店舗のチラシで確認できます。
ポイント券はまとめて使うとお得
「三和・フードワンポイントカード」でたまったポイントは、250ポイントで300円のお買い物ができるポイント券に交換できます。
ポイント券1枚でも50円分お得ですが、3枚なら1,000円分のお買い物ができるため、250円分お得になります。
ポイント券は1枚よりも3枚まとめて使う方がお得です。