ゼビオでPayPay(ペイペイ)は使えない。使える支払い方法は?
- 公開日:
- 更新日:

目次
ゼビオでPayPay(ペイペイ)は使えない
2021年2月現在、ゼビオで基本的にPayPay(ペイペイ)は使えません。「ゼビオ オンラインストア(SUPER SPORTS XEBIO)」でもまだPayPayは利用できないようです。
かわりに、PayPayモールに「SuperSportsXEBIO PayPayモール店」があり、そこでPayPayが使えます。公式オンラインストア同様、野球、サッカー、バスケ、ランニング、フィットネス等のスポーツ用品を購入できます。
ゼビオで使えるスマホQRコード決済は?
ゼビオでは、d払い、au PAY(auペイ)、楽天ペイ、メルペイが2020年10月5日から利用可能になっています。
ゼビオではSuicaなどの電子マネーは使えない
ゼビオでは、基本的にSuica、PASMOなどの交通系電子マネーは使えません。また、iD、QUICPay、nanaco、楽天Edy、WAONも基本的に利用できません。
※ショッピングセンター内の店舗で利用できる場合があります。
ゼビオでは主要なクレジットカードが使える
ゼビオでは、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DinersClubといった主要なクレジットカードが使えます。
ゼビオでの買い物がお得になる「ゼビオカード」に新規入会すると10%オフ割引券がもらえます。また、カードで支払いをすると1点100円毎に+2ポイント還元されます。
年会費は、初年度無料で翌年から年会費(1,250円(税抜))が発生しますが、インターネットサービス「アットユーネット」に登録すれば、登録期間中の年会費は無料になります。