ヤフーショッピングでPayPay(ペイペイ)は使える!【お得な支払い方法は?】


目次

ヤフーショッピングでPayPay(ペイペイ)は使える

ヤフーショッピングでPayPay(ペイペイ)は使えます。

AmazonでPayPayは使える?

AmazonでPayPayを使って支払うことができます。

楽天市場でPayPayは使える?

楽天市場でPayPayを使って支払うことができます。

ヤフーショッピングで使えるコード決済は?

ヤフーショッピングでは、PayPay以外のコード決済は利用できません。

PayPay(ペイペイ) 〇使える
d払い ✕使えない
au PAY ✕使えない
楽天ペイ ✕使えない
LINE Pay ✕使えない
メルペイ ✕使えない

ヤフーショッピングで使える支払い方法

ヤフーショッピングでは、基本的に下記の支払い方法が使えます。

商品やストアによって対応している支払い方法がことなるので、各ストアの「お買い物ガイド」の確認が必要です。

ヤフーショッピングで使える支払い方法

  • クレジットカード
  • PayPayあと払い
  • PayPay残高払い
  • コンビニ決済
  • 代金引換(商品代引)
  • ゆっくり払い
  • デビットカード決済
  • キャリア決済
  • ペイジー

クレジットカードが使える

ヤフーショッピングでは、Visa、Mastercard、JCB、Diners Club、アメリカンエキスプレスのクレジットカードが利用できます。

もちろん、PayPayカード(旧ヤフーカード)も利用できます。

投稿が見つかりません。

PayPay残高払いが使える

銀行口座やコンビニATMからチャージした残高を使って支払う方法です。

クレジット(旧あと払い)が使える

PayPayカードのバーチャルカードを発行して支払う「クレジット」が利用できます。

コンビニ決済が使える

注文手続き時に入力したメールアドレスに「お支払い案内メール」が届くので、そのメールに記載されている払込票番号を使ってコンビニで支払うことができます。

利用できるコンビニは、「セブンイレブン」、「ファミリーマート」、「ローソン」、「ミニストップ」、「デイリーヤマザキ」、「セイコーマート」となっています。

支払いは現金のみとなっています(クレジットカードは利用できません)。

代金引換(商品代引)が使える

代金引換は、商品を受け取る時に配送業者に代金を支払う方法です。

支払いは現金のみで、代引手数料がかかります。

ゆっくり払いが使える

ゆっくり払いは、商品とは別に請求書ハガキが送られてきて、支払期限(注文から最大2か月後)までに利用可能な支払い方法で支払うサービスです。

支払い方法には、「コンビニ」、「銀行」、「LINE Pay」、「PayB」、「ファミペイ」があります。

注文ごとに250円(税込)のサービス利用料がかかります。

デビットカード決済が使える

デビットカードを使って支払うことができます。

キャリア決済が使える

携帯電話料金と合算して支払う「キャリア決済」が利用できます。

d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いが利用可能です。

ペイジーが使える

ペイジーでは、銀行、郵便局、各種金融機関のATMやインターネットバンキングで支払いができます。

注文手続き時に入力したメールアドレスに支払いに必要な情報が記載されているので、その情報を使ってATMやインターネットバンキングで支払います。

ヤフーショッピングのお得情報

LINEショッピング経由がお得

LINEアプリのLINEショッピング経由で、ヤフーションピングを利用するればLINEポイントが還元されます。

キャンペーンがお得

ヤフーショッピングでは、各種キャンペーンを開催しています。

主なキャンペーンは下記のとおりです。

キャンペーン名 対象者・条件 還元率
アプリなら5のつく日+0.5% ・Yahoo!ショッピング アプリなどを使う ・0.5%
倍!倍!ストア ・エントリー
・開催期間中に対象ストアで購入する
・5%
・10%
※ストアによって還元率が異なる
買いだおれキャンペーン(不定期) ・エントリー
・2ストア以上で購入する
・1注文1,000円(税込)以上
・2~9%
プレ肉キャンペーン(不定期) ・エントリー
・Yahoo!プレミアム会員
・合計5,000円以上購入
・4~6%
プレアワー(不定期) ・エントリー
・21:00~3時間限定
・Yahoo!プレミアム会員
・合計3,000円以上購入
・4%
ハッピー2アワー(不定期) ・エントリー
・21:00~2時間限定
・合計3,000円以上購入
・4%

※還元率からはストアポイントは除外しています。

以下は、ポイント還元ではなく、還元されるのがヤフーショッピング商品券になるキャンペーンです。

キャンペーン名 対象者・条件 ヤフーショッピング商品券還元率
5のつく日キャンペーン ・エントリー
・PayPayカード(旧ヤフーカード)、PayPay残高払い、PayPayあと払いで購入する
・4%
買う!買う!サタデー(不定期) ・エントリー
・合計30,000円以上購入
・キャンペーン開催日の前月の購入実績
・5%

クーポンがお得

ヤフーショッピングではお得なクーポンを配布しています。

キャンペーン名 対象者・条件 クーポン
ゾロ目の日クーポン争奪戦 ・先着順 ・配布時間制限 ・最低利用金額 ・ゾロ目クーポン ・定率値引きクーポン
日替わりクーポン ・先着順 ・最低利用金額 ・値引き上限 ・定額、定率値引きクーポン
くらしの応援クーポン ・最低利用金額 ・定率値引きクーポン
クーポンは突然に。(不定期) ・先着順 ・最低利用金額 ・5%オフクーポン

超PayPay祭がお得

「超PayPay祭」の開催期間中は、Yahoo!ショッピングでのお買い物がお得になります。

開催ごとに内容が異なるので、その都度確認が必要です。

ソフトバンクスマホユーザーがお得になる傾向があります。

あわせて読みたい
Yahoo!ショッピングのキャンペーンを徹底攻略【お得なのはいつ?】 Yahoo!ショッピングは、PayPayを使って支払うことができます。また、PayPayで支払うことでPayPayポイントがもらえます。 とはいえ、下記のように思う人もいると思います...

開催中のPayPayキャンペーン

【1年間10%増量】PayPayでお小遣いをおくると追加でポイント付与!

PayPayで「おこづかいを送る」または「定期的に送る機能」で送金すると、送金金額に対して10%(付与上限:250円/月)の「PayPayポイント」が受け取る側に付与されます。

送る側・受け取る側がソフトバンク同士、またはワイモバイル同士の場合、両者に10%のポイントが進呈されます(付与上限:250円/月)。

また、送る側・受け取る側ともにソフトバンク、かつ送る側が「ペイトク」を利用している場合は、どちらも20%(付与上限:500円/月)のPayPayポイントを受け取れます。

キャンペーン期間は、2024年12月19日(木)~終了日未定です。

PayPay友だち紹介キャンペーン!

PayPayユーザーが友だちを紹介し、紹介された人が条件を達成すると紹介した人にPayPayポイント300ポイント、紹介された人にPayPayポイント最大300ポイントが進呈されます。

「PayPay」新規登録後60日以内に、紹介された人が下記の条件を満たすとポイントがもらえます。

  • ①紹介コードの登録
  • ②PayPayアプリにて1回で1,000円以上(税込み)の決済

紹介した人のポイント付与上限は、300ポイント/人(ひと月当たり最大10人(3,000ポイント/月))です。

紹介方法は、事前に本人確認を行ったうえで、PayPayアプリの画面下メニュー「アカウント」をタップし、アカウント画面の「友だち紹介特典」からできます。

キャンペーンの終了日は未定で「継続して開催中」です。

【PayPayポイ活】自治体コラボキャンペーンを開催中!

PayPayは毎月どこかの自治体とコラボして「10%以上」のPayPayポイントを還元するキャンペーンを開催しています。

自分の自治体をチェックしてPayPayでポイ活しましょう!

【自治体xコード決済】コラボキャンペーン

【ポイント付与率アップ】通常よりポイントがたまる「PayPayクーポン」

「PayPayクーポン」は大きく分けて3つあります。

クーポン対象更新日
PayPayクーポンPayPayユーザーならだれでも使える最大5%付与クーポン毎週月曜更新
スーパーPayPayクーポンソフトバンクユーザー限定の最大半額付与クーポン毎月更新
LYPプレミアム会員限定クーポンLYPプレミアム会員限定の最大5%付与クーポン毎月更新

ソフトバンク回線以外のPayPayユーザーも、PayPayクーポンを使えば付与率が最大5%までアップします。

基本還元率だけだとお得に感じないかもしれませんが、PayPayクーポンを使えば5倍もお得なので要チェックです!

PayPayクーポンは「毎週月曜日更新」で、ホーム画面の「クーポン」から獲得でき、獲得すれば自動で支払い時に利用されます。

PayPayクーポンはホーム画面のクーポンから取得できる

ポイントサイト経由のPayPayカード新規入会キャンペーン

「LINE」アプリでPayPayカードのキャンペーンを開催しています。

LINEアプリを開いて「ウォレット」>「LINEポイントクラブ」をタップし、「たくさん貯めよう」という項目を選択します。

その中に「PayPayカード」登録キャンペーンがあり、新規入会で2,000ポイントがもらえます(2025年4月1日時点)。

LINEポイントクラブでPayPayカードキャンペーンを開催中
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京生まれ東京育ち東京暮らしの“マネーの犬”を自称するキグルミーな何者か。ネコ好き。ゲーム好き。最近、投資歴が半生を越えているのに気が付きへこんでいる。『まだ若いし!?』仮想通貨情報サイトへ記事を提供しています。
ALISのSNSブログで記事のサイドストーリーや小ネタ・ぶっちゃけトーク展開中だがやや飽き気味ですまない…本当にすまない。

目次