目次
楽天市場でd払いは使えない
楽天市場では、d払いは使えません。
楽天市場でスマホQRコード決済使える?
楽天市場におけるスマホQRコード決済の導入状況は下記のようになっています。
基本的にスマホQRコード決済は利用できません。
PayPay(ペイペイ) | ✕使えない |
d払い | ✕使えない |
au PAY | ✕使えない |
楽天ペイ | ✕使えない |
メルペイ | ✕使えない |
LINE Pay | ✕使えない |
コンビニ決済にした場合にコード決済は利用できる?
支払い方法で、コンビニ決済(ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート)を指定した場合でも、コード決済を使って支払うことはできません。
不正なポイント取得を防ぐため、コンビニ決済は基本的に現金しか使えません。
Amazonではd払いが使える
楽天市場と同じECサイト大手のAmazonでは、d払いを使うことができます。
ただし、ドコモ回線を契約している人しか利用できません。
au PAYマーケットではau PAYが使える
au PAYは、ECサイトのau PAYマーケットで利用できます。
au PAYマーケットは、au回線をもっていない人でも利用でき、au PAY残高を使って支払うことができます。
楽天市場で使える支払い方法
楽天市場で使える支払い方法は下記のとおりです。
楽天市場で使える支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 後払い決済
- 代金引換
- Apple Pay
- コンビニ決済(セブンイレブン・ローソン、郵便局ATM等)
- Alipay(アリペイ)
- Paypal(ペイパル)
- ショッピングクレジット/ローン
- オートローン
- リース
- 請求書払い
楽天市場で電子マネー「Apple Pay」が使える
楽天市場では、Apple Payが使えます。
支払い方法の選択で「Apple Pay」を選択し、「注文を確定する」ボタンをタップしてAppleの認証を行います。
認証が完了して注文完了画面が表示されたら完了です。
楽天市場でクレジットカードが使える
楽天市場では、VISA、Mastercard、JCB、Diners、AMERICAN EXPRESSのクレジットカードが使えます。
楽天会員情報にクレジットカードを登録していない場合は「お支払方法の選択」で利用するクレジットカードの追加が必要です。
楽天市場では楽天カードがお得!
楽天市場でクレジットカードを使うなら、楽天カードがお得です。
楽天カードを使って楽天市場でお買い物をすると、通常でもポイント3倍(100円につき3ポイント)になります。
他にも、5と0のつく日に楽天カードを使えばポイント5倍になります。
![]() |
|
もし、楽天カードをまだ持っていないのであれば、不定期で開催される7,000や8,000ポイント還元キャンペーンで契約すると常設キャンペーンよりも多く楽天ポイントがもらえます。
楽天市場でお得にお買い物するならキャンペーンを利用する
楽天市場では、随時キャンペーンを開催しています。
楽天スーパーSALEやお買い物マラソンなどで、ポイント40倍以上のキャンペーンなどを随時開催しています。
また、SPU(スーパーポイントアッププログラム)でもポイント倍率がアップします。
詳細は下記の記事で紹介しているので参考にしてください。
![]() |
|