目次
カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)でd払いは使える
カレーハウスCoCo壱番屋(ココイチ)でd払いは使えます。
【ココイチでお得!】条件達成で楽天ポイント10倍!
期間中にエントリーのうえ、キャンペーン期間中にココイチの対象店舗で楽天ポイントカードを提示して17時以降に200円(税抜)以上支払うと、楽天ポイントが通常の10倍進呈されます。
キャンペーン期間は、2022/6/1(水)~6/30(木)まで!
ココイチでモバイルオーダーができる
ココイチでは、ココイチアプリを使ってモバイルオーダーができ、店内オーダーもテイクアウトもできます。
支払いは、事前決済の場合はクレジットカード(VISA、Mastercard)のみですが、店頭で支払う場合は、現金、クレジットカード、バーコード、電子マネー等が利用可能です。
ココイチで使えるスマホQRコードは?
ココイチでは、d払いの他にもSmart Codeなどが使えます。
Smart Codeは、たくさんあるコード決済をまとめて処理できるようにしたJCBのサービスでau PAY、メルペイ、LINE Payといった主要なコード決済も含まれています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀行Payの中には、下記のコード決済が含まれています(2022年3月時点)。
Smart Codeに参加している銀行Pay
- OKI Pay(沖縄銀行)
- こいPay(広島銀行)
- 横浜銀行(はま銀行)
- ほくほくPay(北海道銀行)
- ほくほくPay(北陸銀行)
- ゆうちょPay(ゆうちょ銀行)
- YOKA!Pay(熊本銀行)
- YOKA!Pay(十八番親和銀行)
- YOKA!Pay(福岡銀行)
ゴーゴーカレーでd払いは使える?
ゴーゴーカレーでd払いは使えません。
ココイチで使えるキャッシュレス決済は?
ココイチでは、スマホQRコード決済以外に下記のキャッシュレス決済が使えます。
ココイチで使えるキャッシュレス決済
- クレジットカード
- 電子マネー
ココイチではクレジットカードは使える
ココイチでは、VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、DinersClub、DISCOVER、TS CUBIC、銀聯カードのクレジットカードが使えます。
ココイチではSuicaなどの電子マネーは使える
ココイチでは、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)や、QUICPay、iD、楽天Edy、WAON、nanacoで支払えます。
また、Apple Pay、JCB PREMOも利用できます。
ココイチでは楽天ポイントカードが使える
ココイチでは楽天ポイントカードが使えます。
200円(税抜)につき1ポイントたまり、1ポイント1円分として使えます。
Pontaポイントカードやdポイントカードは利用できません。
d払いにチャージして支払う方法
d払い残高を使って決済する時のチャージと支払い方法を紹介します。
複数のチャージ方法がありますが、よく使われるコンビニATM(セブン銀行ATM)から現金をチャージする方法を解説します。
コンビニATM(セブン銀行ATM)から現金をチャージする方法
d払いは、コンビニATMの「セブン銀行ATM」が利用できます。
セブン銀行ATM画面で「スマートフォンでの取引」を選択してQRコードを表示させます。
次にd払いアプリを起動して「チャージ」をタップし、表示されたチャージ方法から「セブン銀行ATM」を選択します。
アプリ下部にQRコード読み取るボタンが表示されるので、タップしてATMに表示されているQRコードを読み取ります。
アプリ画面に表示された企業番号をATMに入力します。
ATMの案内に従って現金を入金するとチャージされます。
下記の動画でセブン銀行ATMからチャージする方法を確認できます。
d払い残高を使って支払う方法
チャージしたd払い残高を使って支払う場合、d払いアプリを起動して支払い方法が「d払い残高」になっているのを確認します。
表示されているQRコードやバーコードを提示すれば支払うことができます。
支払い方法を変更する
支払い方法が「d払い残高」になっていない場合は「アカウント」から変更します。
d払いアプリを起動して、アプリ下部の「アカウント」をタップします。
次の画面で「お支払い方法」をタップすると「d払い残高」、「クレジットカード」、「電話料金合算払い」などに変更できます。
d払いにクレジットカードを設定して支払う方法
d払いにクレジットカード(dカード・それ以外のクレジットカードも設定可)を設定すれば、チャージなしで支払うことができます。
※dカード(dカードGOLDを含む)以外のクレジットカードをd払いに設定した場合、ポイント還元はありません。
クレジットカード払いにする場合は、事前に設定が必要になります。
支払い方法にクレジットカードを登録する
d払いアプリを起動して、アプリ下部の「アカウント」をタップします。
次の画面で「お支払い方法」をタップして「クレジットカード」を選択します。
クレジットカード情報を入力して、最後に本人認証をするとクレジットカードを使った決済(チャージなし)ができるようになります。
クレジットカードを設定したd払いで支払う方法
d払いアプリを起動して、クレジットカードが設定されているのを確認し、QRコードやバーコードを提示して決済します。
開催中のd払いキャンペーン
d払いで開催予定・開催中のキャンペーンを紹介!
モバイルオーダー還元祭!d払いで開催中
キャンペーン期間中に、d払い(モバイルオーダー)で対象加盟店を利用して決済すると30%のdポイント(期間・用途限定) が還元されます。ポイント上限は最大400ポイント/期間です。
期間は2022年6月22日~7月17日まで。
【Huluxd払い】新規・再入会&d払いで1000ポイントもらえる!
キャンペーン期間中にエントリーのうえ、専用申込URLからHuluを申込み、「d払い」を利用して決済すると、dポイントがもらえます。
【d曜日】毎週金・土曜日開催のお得なキャンペーン!
d曜日は、期間中の金・土曜日にキャンペーンにエントリーし、d払いを使って対象サイトで買い物をするとdポイントが最大4.5%還元されるキャンペーンです。
キャンペーンのポイントの内訳は下記のとおりです。
基本還元率 | 0.5%還元 |
d曜日ポイント | 3%還元 |
d払いにdカードを設定した場合 | 1%還元 ※dカードを持っている人はお得! |
キャンペーンポイントの上限は、10,000ポイント(期間・用途限定)までとなっています。