目次
熟成焼肉いちばんでd払いは使える
焼肉チェーンの熟成焼肉いちばんでd払いは使えます。
熟成焼肉いちばんで使えるQRコード決済は?
熟成焼肉いちばんでは、基本的にQRコード決済が利用できます。
また、J-Coin Payも利用できます。
熟成焼肉いちばんで使えるキャッシュレス決済は?
キャッシュレス決済なら、クレジットカードが利用できます。
一部の店舗で電子マネーが利用できます。
熟成焼肉いちばんでクレジットカードが使える
熟成焼肉いちばんでは、Visa、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレスが利用できます。
熟成焼肉いちばんで電子マネーも一部の店舗で使える
熟成焼肉いちばんでは、Suica、iD、QUICPay、楽天Edyなどのタッチ決済電子マネーが使えます。
ただし対応していない店舗もあるので、利用予定の方は事前に確認しておきましょう。
熟成焼肉いちばんでポイントカードが使える
熟成焼肉いちばんでは、Pontaポイント、楽天ポイント、dポイント、CooCaポイント(クーカ)が使えます。
会計前に提示することで、ポイントをためたり使うことが可能で、200円につき1ポイントたまり、1ポイント1円として利用できます。
熟成焼肉いちばんでお得に食事をする方法
熟成焼肉いちばんでお得に食事をする方法を紹介。
グルメサイトで予約がお得
熟成焼肉いちばんを利用する時は、グルメサイトで予約がおすすめです。
お店を予約してから来店することでポイントがもらえます。各ネット予約サービスの主なメリットは下記のとおりです。
サイト名 | メリット | 詳細 |
・ネット予約でEparkポイントがもらえる | 予約人数x100ポイントもらえる ※ランチ予約は20ポイント |
|
・ネット予約でポイントがもらえる/使える ・ポイントが選べる(Pontaポイント、dポイント) |
予約人数x50ポイントもらえる ※7:00~14:59来店の予約は10ポイント |
|
ぐるなび | ・ネット予約でポイントがもらえる/使える ・ポイントが選べる(ぐるなびポイント、楽天ポイント) |
予約人数x50ポイントもらえる ※7:00~14:59来店の予約は10ポイント |
熟成焼肉いちばんの焼肉食べ放題では小学生・幼児・シニアがお得
熟成焼肉いちばんの焼肉食べ放題コース(ライトコース、いちばん名物コース、プレミアムコース)では、小学生は料金が半額、未就学児は無料、シニア(65歳以上)は200円引きになります。
平日ランチの焼肉食べ放題がお得
11時~16時のランチタイム限定の3つの焼肉食べ放題コースがあります。
ディナーで利用するよりもお得で、どのコースもランチデザートバーが付いています。
ランチコース | 料金 |
【平日限定】サムギョプサル食べ放題ランチ | 1,580円(税込1,738円) |
【平日限定】おすすめ牛焼肉食べ放題ランチ | 1,780円(税込1,958円) |
いちばん特選食べ放題ランチ | 1,980円(税込2,178円) |
小学生は半額、未就学児は無料です。
Webお弁当予約ができる
熟成焼肉いちばんでは、Webからお弁当の注文ができ、ごはんの大盛りが無料です。
支払いは店頭での支払いになり、一部店舗を除き下記の支払い方法が利用できます。
熟成焼肉いちばんのWebお弁当予約で使える支払い方法
- 現金クレジット
- 電子マネー
- QRコード決済
d払いにチャージして支払う方法
d払い残高を使って決済する時のチャージと支払い方法を紹介します。
複数のチャージ方法がありますが、よく使われるコンビニATM(セブン銀行ATM)から現金をチャージする方法を解説します。
コンビニATM(セブン銀行ATM)から現金をチャージする方法
d払いは、コンビニATMの「セブン銀行ATM」が利用できます。
セブン銀行ATM画面で「スマートフォンでの取引」を選択してQRコードを表示させます。
次にd払いアプリを起動して「チャージ」をタップし、表示されたチャージ方法から「セブン銀行ATM」を選択します。
アプリ下部にQRコード読み取るボタンが表示されるので、タップしてATMに表示されているQRコードを読み取ります。
アプリ画面に表示された企業番号をATMに入力します。
ATMの案内に従って現金を入金するとチャージされます。
下記の動画でセブン銀行ATMからチャージする方法を確認できます。
d払い残高を使って支払う方法
チャージしたd払い残高を使って支払う場合、d払いアプリを起動して支払い方法が「d払い残高」になっているのを確認します。
表示されているQRコードやバーコードを提示すれば支払うことができます。
支払い方法を変更する
支払い方法が「d払い残高」になっていない場合は「アカウント」から変更します。
d払いアプリを起動して、アプリ下部の「アカウント」をタップします。
次の画面で「お支払い方法」をタップすると「d払い残高」、「クレジットカード」、「電話料金合算払い」などに変更できます。
d払いにクレジットカードを設定して支払う方法
クレジットカードを設定すれば、チャージなしでコード決済ができます。
d払いにdカードやクレジットカードを設定して支払う場合は、支払い方法にクレジットカードを登録しておく必要があります。
支払い方法にクレジットカードを登録する
d払いアプリを起動して、アプリ下部の「アカウント」をタップします。
次の画面で「お支払い方法」をタップして「クレジットカード」を選択します。
クレジットカード情報を入力して、最後に本人認証をするとクレジットカードを使った決済(チャージなし)ができるようになります。
クレジットカードを設定したd払いで支払う方法
d払いアプリを起動して、クレジットカードが設定されているのを確認し、QRコードやバーコードを提示して決済します。
開催中のd払いキャンペーン
d払いで開催中のキャンペーンを紹介!
マツキヨ・ココカラファインで最大10万ポイント抽選で当たる!
期間中にエントリーのうえ、マツモトキヨシグループおよびココカラファインのお店で、dポイントカードを提示し、d払い(コード決済)で決済すると、抽選で最大10万ポイントが進呈されます。
当選条件、当選ポイント、当選者数は下記のようになっています。
当選条件 | 当選ポイント | 当選者数 |
期間中、合計10,000円(税込)以上購入した人 | 100,000ポイント | 10名 |
期間中、合計1,000円(税込)以上購入した人 | 10,000ポイント | 50名 |
期間中、合計200円(税込)以上購入した人 | 1,000ポイント | 300名 |
エントリーとキャンペーン期間は、2022/5/1(日)0:00~5/31(火)23:59までです。
丸亀製麺でdポイント全額分ポイントバックキャンペーン開催中
キャンペーンにエントリーの上、下記のいずれかのカードを提示して、トマたまカレーうどん、またはとろける4種のチーズトマたまカレーうどんを注文すると、抽選で5,000名に「dポイント全額ポイントバック」されます。
下記のいずれかのカードを提示する
- dポイントカード
- モバイルdポイントカード
- dカード
- dカードGOLD
- dカードプリペイド
キャンペーン期間は2022/4/26(火)~5/31(火)まで。
テイクアウト・丸亀製麺のモバイルオーダー・d払いアプリのモバイルオーダーも対象になっています。
エントリーは下記のURLからできます。
毎週金・土曜日開催のd曜日キャンペーン
d曜日キャンペーンは、期間中の金・土曜日にキャンペーンにエントリーし、d払いを使って対象サイトで買い物をするとdポイントが最大4%還元されます。
キャンペーンのポイントの内訳は下記のとおりです。
ベースポイント | 1% |
支払い方法をdカードに設定 | 1% |
キャンペーンポイント | 2%(期間・用途限定) ※税込・dポイントでの利用分含む |
キャンペーンポイントの上限は、10,000ポイント(期間・用途限定)までとなっています。