ケンタッキーフライドチキンで楽天ペイは使える。お得な支払い方法は?
- 公開日:
- 更新日:

目次
ケンタッキーフライドチキンで楽天ペイは使える
2020年4月現在、ケンタッキーフライドチキンで楽天ペイを使うことができます。
2020年4月16日から全国のケンタッキーフライドチキン店舗で、QRコード決済を順次導入しています。
※一部店舗では利用できない場合があります。
また、PayPay、メルペイ、LINE Pay(ラインペイ)、au PAY(auペイ)、d払い、ゆうちょPay、Smart Code、Alipay、WeChat Pay、atone、pring(プリン)、K PLUS等、主要なQRコード決済にも対応しています。
なお、ケンタッキーフライドチキンは経済産業省が行っているキャッシュレス・ポイント還元事業の加盟店ではないため還元は受けられません。
・ケンタッキー、チキン盛りだくさんの「ウィンターパック」を限定販売!クリスマスキャンペーンやチキン付き年賀はがきも販売!
・ケンタッキー、「スヌーピーボウル」付きメニューを数量限定販売!予約は11/4から
ケンタッキーフライドチキンではSuicaなどの電子マネーが使える
ケンタッキーフライドチキンでは、Suica、PASMOなどの交通系電子マネーが利用できます。
またiD、楽天Edy、QUICPay+、nanaco、KFCカードでの支払いにも対応しています。
ケンタッキーフライドチキンではクレジットカードが使える
ケンタッキーフライドチキンでは、VISA、Master Card、American Express、Diners Club、JCB、JCBプレモのクレジットカードが利用できます。
ケンタッキーフライドチキンはアプリクーポンがお得
ケンタッキーフライドチキンでは、「ケンタッキーフライドチキン公式アプリ」でお得なクーポンを配布しています。
ケンタッキーフライドチキンで楽天ポイントは使える?
ケンタッキーフライドチキンで楽天ポイントは使えません。以前は、ケンタッキー公式アプリと楽天ポイントカードを連携することでポイントをためる・つかうことができましたが、利用できなくなっています。
同様に、アプリ連携で使えていたdポイントも利用できなくなっています。
ケンタッキーフライドチキンはPontaカードがお得
ケンタッキーでPontaカードを利用すると200円ごとに1Pontaポイントたまります(還元率0.5%)。現金支払いとKFCカード支払いの時のみポイントがたまります。
ケンタッキーフライドチキンでお得な支払い方法
ケンタッキーでは、クーポン割引や各種QRコード決済で利用特典をもらえばダブルでお得です。