SteamでPayPay(ペイペイ)は使える【利用可能な支払い方法は?】

SteamでPayPayは利用可能です。PayPayを使った支払い方法について紹介します!

目次

SteamでPayPay(ペイペイ)は使える

ゲームプラットフォームのSteamでPayPay(ペイペイ)が使えます。

2022年3月31日から利用できるようになっています。

PayPayで支払う時の注意点

Steamでは、「PayPay残高」と「ポイント」を使った支払いが可能です。

「PayPayクレジット」は支払い方法として選択できません(2025年9月時点では支払い一覧に表示されません)。

PayPayの「期間限定ポイント」は利用できるサービスが限定されているため、Steamでも基本的に使えません。

SteamでPayPayを使って決済する方法

Steamでは「スマートフォン」からでも「パソコン」からでも、PayPayを使って決済ができます。

スマートフォンを利用する場合

  • 商品をカートに入れて「支払に進む」をタップ
  • 支払い方法の選択で「PayPay」を選択して「続ける」をタップ
  • PayPay決済は、KOMOJUというWebサイトを通して利用するため、利用規約にチェックをいれて「KOMOJUへ進む」をタップ
  • PayPayアプリが立ち上がるので、支払い内容を確認して決済を完了させる

パソコンを利用する場合

PayPayのQRコードが表示されるので読み取って決済すれば完了です。

  • 商品をカートに入れて「支払に進む」をタップ
  • 支払い方法の選択で「PayPay」を選択して「続ける」をタップ
  • PayPay決済は、KOMOJUというWebサイトを通して利用するため、利用規約にチェックをいれて「KOMOJUへ進む」をタップ
  • 表示されたQRコードを読み取って、PayPayアプリで決済を完了させる

SteamでスマホQRコード決済は使える?

Steamで一部のスマホQRコード決済が使えます。

PayPay(ペイペイ)〇使える
d払い△使えない(間接的に使える)
au PAY〇使える
楽天ペイ✕使えない
メルペイ〇使える

Steamで使える支払い方法

Steamでは、下記の支払方法が利用できます。

クレジットカードVISA
MasterCard
JCB
PayPal下記を登録して支払い可
デビットカード、クレジットカード、銀行口座
コンビニ決済セブンイレブン
ローソン
ミニストップ
ファミリーマート
デイリーヤマザキ
セイコーマート
銀行振込〇使える
ペイジー〇使える
プリペイド電子マネーWebMoney
STEAMプリペイドカード

クレジットカードを利用すれば、ポイント還元などが受けられてお得に利用できます。

1%還元クレジットカードには下記のようなものがあります。参考にしてください。

カードポイント還元率年会費
楽天カード楽天ポイント:1.0%
100円ごとに1ポイント
無料
PayPayカードPayPayポイント:1.0%
200円ごとに2ポイント
無料
dカードdポイント:1.0%
100円ごとに1ポイント
無料
au PAYカードPontaポイント:1.0%
100円ごとに1ポイント
無料
Amazon MastercardAmazonポイント:1.0%
100円ごとに1ポイント
無料
メルカードメルペイ残高:1.0%
100円ごとに1ポイント
無料
VポイントカードPrimeVポイント:1.0%
※日曜日の利用は1.5%
100円ごとに1ポイント
無料(年1回以上の利用)
リクルートカードリクルートポイント:1.2%
100円ごとに1.2ポイント
無料

他の「ゲームストア」でPayPay(ペイペイ)は使える?

他のゲームストアにおけるPayPayの利用可否は以下のとおりです。

ストアPayPay対応状況
マイニンテンドーストア×使えない
PSストア〇使える
Xbox Game×使えない
Electronic Arts×使えない
UBISOFT STORE×使えない
EPIC GAME STORE×使えない
DMM GAMES〇使える(DMMポイントチャージに利用可)

開催中のPayPayキャンペーン

【1年間10%増量】PayPayでお小遣いをおくると追加でポイント付与!

PayPayで「おこづかいを送る」または「定期的に送る機能」で送金すると、送金金額に対して10%(付与上限:250円/月)の「PayPayポイント」が受け取る側に付与されます。

送る側・受け取る側がソフトバンク同士、またはワイモバイル同士の場合、両者に10%のポイントが進呈されます(付与上限:250円/月)。

また、送る側・受け取る側ともにソフトバンク、かつ送る側が「ペイトク」を利用している場合は、どちらも20%(付与上限:500円/月)のPayPayポイントを受け取れます。

キャンペーン期間は、2024年12月19日(木)~終了日未定です。

PayPay友だち紹介キャンペーン!

PayPayユーザーが友だちを紹介し、紹介された人が条件を達成すると紹介した人にPayPayポイント300ポイント、紹介された人にPayPayポイント最大300ポイントが進呈されます。

「PayPay」新規登録後60日以内に、紹介された人が下記の条件を満たすとポイントがもらえます。

  • ①紹介コードの登録
  • ②PayPayアプリにて1回で1,000円以上(税込み)の決済

紹介した人のポイント付与上限は、300ポイント/人(ひと月当たり最大10人(3,000ポイント/月))です。

紹介方法は、事前に本人確認を行ったうえで、PayPayアプリの画面下メニュー「アカウント」をタップし、アカウント画面の「友だち紹介特典」からできます。

キャンペーンの終了日は未定で「継続して開催中」です。

【ポイント付与率アップ】通常よりポイントがたまる「PayPayクーポン」

「PayPayクーポン」は大きく分けて3つあります。

クーポン対象更新日
PayPayクーポンPayPayユーザーならだれでも使える最大5%付与クーポン毎週月曜更新
スーパーPayPayクーポンソフトバンクユーザー限定の最大半額付与クーポン毎月更新
LYPプレミアム会員限定クーポンLYPプレミアム会員限定の最大5%付与クーポン毎月更新

ソフトバンク回線以外のPayPayユーザーも、PayPayクーポンを使えば付与率が最大5%までアップします。

基本還元率だけだとお得に感じないかもしれませんが、PayPayクーポンを使えば5倍もお得なので要チェックです!

PayPayクーポンは「毎週月曜日更新」で、ホーム画面の「クーポン」から獲得でき、獲得すれば自動で支払い時に利用されます。

PayPayクーポンはホーム画面のクーポンから取得できる

ポイントサイト経由のPayPayカード新規入会キャンペーン

「LINE」アプリでPayPayカードのキャンペーンを開催しています。

LINEアプリを開いて「ウォレット」>「LINEポイントクラブ」をタップし、「カード発行で貯めよう」という項目を選択します。

その中に「PayPayカード」登録キャンペーンがあり、新規入会で2,000ポイントがもらえます(2025年8月4日時点)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次