目次
エクセルシオールカフェでau PAY(auペイ)は使える
2021年2月時点ではエクセルシオールカフェ(EXCELSIOR CAFFE)でau PAY(auペイ)は使えませんが、2021年3月から導入が決定しているのでこの日からau PAYでの決済が利用可能になります。
エクセルシオールカフェはクレジットカードが使える
エクセルシオールカフェはクレジットカードが使えます。VISA、JCB、Master Card、American Express、Diners Club、DISCOVERといった主要なクレジットカードが利用できます。
エクセルシオールカフェはコンタクトレス決済も使える
エクセルシオールカフェでは、クレジットカードのコンタクトレス決済(サインレス決済)にも対応している店舗があります。クレジットカードを読み取り機器にかざすだけで決済が完了します。
以下のコンタクトレス決済が利用可能です。
- VISAのタッチ決済
- Mastercard🄬コンタクトレス
- JCBコンタクトレス
- アメリカン・エキスプレス・コンタクトレス
エクセルシオールカフェはSuicaなどの電子マネーが使える
エクセルシオールカフェでは交通系電子マネー(Suica、PASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、はやかけん、nimoca)を使うことができます。
また、QUICPayやiDにも対応しているので、QRコード決済よりも簡単にタッチするだけで決済ができて便利です。
バーチャルカードを発行すればLINE Payでの支払いができる
LINE Pay上でバーチャルカードを発行して、それをQUICPayに登録すれば、LINE Payでの決済ができます。
バーチャルカード経由でLINE Pay支払いができるので、LINEポイントをつかう・ためることができます。また、LINE Payが直接利用できないところでも、QUICPayが使えます。決済する場合はクイックペイにて支払うことを伝えて利用しましょう。
エクセルシオールカフェでメルペイはiD経由で使える
メルペイをiD連携すれば、iD決済を通じてメルペイを利用することができます。店舗で使う場合はiDで支払うことを伝えましょう。
エクセルシオールカフェで独自電子マネーが使える
「ドトールバリューカード」は、全国のドトールコーヒーショップ、エクセルシオールカフェ、カフェ レクセル、ル カフェ ドトールで利用できるプリペイドカードで、利用することでポイント還元があります。
「チャージ」では、2,000円以上チャージすると金額の5%~のポイントが付きます。チャージ時のポイント付与率は年間の購入金額に応じて5%、7%、10%とランクがかわります。ポイント付与率7%の場合は年間購入金額2万円以上、10%は年間購入金額5万円以上が必要となっています。(※ランクアップ適用にはマイドトールへの登録が必要です)
また、「チャージの日」(毎月1日)にドトールバリューカードへ1,000円以上チャージすると「10ポイント」がつきます。
このほか、対象商品の発売日から4日間、ドトールバリューカードで購入すると、3ポイントがもらえる「新商品ボーナスポイント」などの特典がありお得にエクセルシオールカフェを利用できます。
・エクセルシオールで使えるキャッシュレス決済「ドトールバリューカード」 | FINTIDE
・スタバ、ドトール、コメダ、ミスド、モスなど飲食店カフェ独自カードの解説まとめ | FINTIDE