この記事では、バローでの「ペイペイ(PayPay)による支払い可否」や「お得な支払い方法」について詳しく解説します。
目次
バローでのペイペイ(PayPay)利用状況
バローは、スーパーマーケットとホームセンターという2つの主要事業を展開しており、それぞれの店舗でPayPayの利用状況が異なります。
ここでは、スーパーマーケットとホームセンター、さらにネットスーパーでのペイペイ利用について紹介します。
スーパーマーケットバローでペイペイは使えない
バローの「スーパーマーケット店舗」ではペイペイを利用することができません。
しかし、クレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済には対応しています。
ホームセンターバローでペイペイ使える
バローが運営する「ホームセンター」では、ペイペイを利用することができます。
ペイペイを利用することで、現金を持ち歩く必要がなく、PayPayポイントもためられて一石二鳥です。
バローネットスーパーでペイペイは使える?
バローは、「Amazon.co.jp」と専用アプリ「ainoma(アイノマ)」を使ってネットスーパーでお買い物ができます。
ですが、残念ながらどちらもペイペイは使えません。
3つの事業での支払い方法をまとめると以下のようになります。
対象 | ペイペイ利用可否 |
スーパーマーケットバロー | ✕使えない |
ホームセンターバロー | 〇使える |
バローネットスーパー | ✕使えない |
バローで利用可能なペイペイ以外の支払い方法
バローでは、PayPay以外にも様々なキャッシュレス決済が用意されています。
これらの決済手段を利用することで、現金を利用するよりも便利に、そして迅速にお買い物ができます。
スーパーマーケットバローで使える支払い方法
スーパーマーケットバローで利用できる支払い方法は次のとおり。
支払い方法 | 使える決済 |
コード決済 |
|
交通系電子マネー |
|
商業系電子マネー |
|
クレジットカード |
|
Smart Codeが使える
Smart Codeは、たくさんあるコード決済をまとめて処理できるようにしたJCBのサービスでau PAY、メルペイ、Fami Pay、JAL Pay、ANA Payといったコード決済も含まれています。
※LINE Payは2021年10月以降にSmart Codeに加盟した店舗では原則利用できません。
Smart Codeに含まれているコード決済
銀行Payの中には、下記のコード決済が含まれています(2024年9月時点)。
Smart Codeに参加している銀行Pay
- OKI Pay(沖縄銀行)
- こいPay(広島銀行)
- はまPay(横浜銀行)
- ゆうちょPay(ゆうちょ銀行)
- YOKA!Pay(熊本銀行)
- YOKA!Pay(十八番親和銀行)
- YOKA!Pay(福岡銀行)
Lu Vitカードが使える
「Lu Vitカード(ルビットカード)」は、バローグループが提供する独自のプリペイドカードで、入会金・年会費無料で利用できます。
チャージした残高に利用期限はなく無期限で利用でき、チャージで1,000円ごとに5ポイント(0.5%還元)たまります。
また、月間の支払い金額に応じて、ボーナスポイントがもらえます。
月間支払い金額 | ボーナスポイント | 還元率 |
2万円以上、4万円未満 | 100ポイント | 約0.25~0.5% |
4万円以上、6万円未満 | 200ポイント | 約0.33~0.5% |
6万円以上、8万円未満 | 300ポイント | 約0.375~0.5% |
8万円以上 | 500ポイント | 最大0.625% |
たまったポイントは、1ポイント1円として利用可能です。
なお、ルビットカードはルビット加盟店以外にもJCBプレモ加盟店でも利用できます。
ホームセンターバローで使える支払い方法
ホームセンターバローで使える支払い方法は下記のようになっています。
支払い方法 | 使える決済 |
コード決済 |
|
交通系電子マネー |
|
商業系電子マネー |
|
クレジットカード |
|
バローネットスーパーで使える支払い方法
バローネットスーパーで使える支払い方法は次のとおりです。
支払い方法 | 使える決済 |
コード決済 |
|
交通系電子マネー |
|
商業系電子マネー |
|
クレジットカード |
|
その他 |
|
バローグループで使える独自ポイント還元クレカ
バローグループでは、独自ポイント還元システムのある「バローグループカード」と「Lu Vitクレジットカード」が利用できます。
バローグループカード
バローグループカードは、独自の特典が付いたクレジットカードです。
初年度年会費無料で、次年度以降も前年度のカードショッピング利用代金が合計1円以上なら年会費が無料になります。
バローグループカードを使えば、カード利用代金200円ごとに1ポイント(0.5%還元)たまり、たまったポイントは500ポイントごとに商品券500円分と交換可能です。
また、19日、20日にホームセンターバローで利用すると5%オフになります。
Lu Vitクレジットカードが使える
Lu Vitクレジットカードは、年会費無料で使えるクレジットカードです。
支払い時にLu Vitクレジットカードを使うと、下記の還元率でLu Vitクレジットポイントがたまります。
バローグループ店舗での還元率 | その他の店舗での還元率 | |
入会初年度 | 1.5%(200円で3ポイント) | 1%(200円で2ポイント) |
翌年以降 | 1%(200円で2ポイント) | 0.5%(200円で1ポイント) |
たまったLu Vitクレジットポイントは、下記の中から選んで利用できます。
- ショッピング利用代金に充当(1Lu Vitクレジットポイント=1円)
- Lu Vitポイントに交換(1Lu Vitクレジットポイント=1Lu Vitポイント)
- JCBギフト券に交換(1,000円単位※手数料440P必要)
バローでお得な支払い方法
バローでは現金も利用できますが、現金ではポイント還元がないため、コード決済やクレジットカードを使った支払い方法がオススメです。
コード決済とクレジットカードを比較した場合、コード決済の基本還元率は0.5%還元が多いため、クレジットカードの方がお得です。
「バローグループカード」や「Lu Vitクレジットカード」と比較した場合でも、継続的に利用するのであれば、年会費無料のポイント還元率1%のクレジットカードが便利だと思います。
以下、参考までに年会費無料の1%還元クレジットカードの一覧を紹介しておきます。
カード | ポイント還元率 | 年会費 |
楽天カード | 楽天ポイント:1.0% 100円ごとに1ポイント |
無料 |
PayPayカード | PayPayポイント:1.0% 200円ごとに2ポイント |
無料 |
dカード | dポイント:1.0% 100円ごとに1ポイント |
無料 |
au PAYカード | Pontaポイント:1.0% 100円ごとに1ポイント |
無料 |
Amazon Mastercard | Amazonポイント:1.0% 100円ごとに1ポイント |
無料 |
メルカード | メルペイ残高:1.0% 100円ごとに1ポイント |
無料 |
VポイントカードPrime | Vポイント:1.0% ※日曜日の利用は1.5% 100円ごとに1ポイント |
無料(年1回以上の利用) |
リクルートカード | リクルートポイント:1.2% 100円ごとに1.2ポイント |
無料 |
他のスーパーマーケットでのPayPay利用状況
バロー以外のスーパーマーケットで、ペイペイは利用できるかどうかについては以下のとおりです。
お店の名前 | ペイペイの利用可否 |
万代 | 〇使える |
ザ・ビッグ | ✕使えない |
マックスバリュ | ✕使えない |
イオン | ✕使えない(一部で利用可) |
イトーヨーカドー | 〇使える |
西友 | 〇使える |
業務スーパー | ✕使えない(一部で利用可) |
カスミ | 〇使える |
ベルク | 〇使える |
フードワン | 〇使える |
ヨークマート | 〇使える |
ワイズマート | 〇使える |
公正屋 | 〇使える |
サンリブ | 〇使える |
ハローズ | 〇使える |
ベイシア | 〇使える |
スーパーアークス | 〇使える |
平和堂 | 〇使える |
マルエツ | 〇使える |
まとめ
バローでのペイペイ利用についてまとめると、スーパーマーケットではPayPayが使えない一方、ホームセンターでは利用可能です。
また、ネットスーパーでもPayPayは使えませんが、代替となるキャッシュレス決済手段が多く提供されています。
そのため、バローでお得に買い物をしたいなら、現金よりもポイントをためられるクレジットカードやコードがオススメです。