「Tポイント」から「PayPayポイント」へのポイント交換サービス終了

PayPayは「Tポイント」から「PayPayポイント」へのポイント交換サービスを、2024年3月31日(日)18時00分をもって終了する。

3月31日18時00分までに交換申請された分のみが「PayPayポイント」として付与される。

Tポイントからの交換は、PayPayアプリの「チャージ」>「Tポイント交換」から、1ポイント以上の「Tポイント」を1ポイント単位で「PayPayポイント」に交換できる。

「PayPayポイント」には有効期限がなく、20,000ポイント/日、50,000ポイント/月まで交換可能。交換にはTカードを登録しているYahoo! JAPAN IDとPayPayアプリの連携が必要となる。

この他、PayPayアプリ内で利用できる「Tポイントカード」も終了となるため、利用している人は注意が必要だ。

なお、Tポイントは4月22日からVポイントと統合し、新たに「青と黄色のVポイント」としてスタートする。

あわせて読みたい
Tポイントを統合した新「Vポイント」:ユーザーへの影響は?何が変わる? 2024年4月22日(月)よりTポイントとVポイントが統合し、青と黄色の「新Vポイント」がスタートします。 この記事では「新Vポイント」サービスで何が変わるのか、またTポ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次