セゾンカードの「プライオリティ・パス」の年会費・サービス内容が変更

セゾンカードが提供する「プライオリティ・パス」のサービス内容が変更されます。

会員証のデジタル化、サービス内容など、利用者にとって重要な変更点があります。

目次

プライオリティ・パスの変更点

セゾンカードの「プライオリティ・パス」は、世界各地の空港ラウンジを利用できる有料会員制サービスです。

「プラチナカード・ビジネスカード」には付帯しており、「ゴールドカード」は別途年会費を支払うことで利用可能となっています。

2025年後半に実施される主な変更点は以下のとおりです。

  • ①デジタル会員証への移行
  • ②サービス内容の変更

①デジタル会員証への移行

2025年11月4日(火)より「プライオリティ・パス」は「デジタル会員証(プライオリティ・パス アプリ)」での提供されます。

2025年12月1日(月)以降はデジタル会員証のみ利用可能となるため、カードからの変更が必要です。

デジタル会員証の申込受付開始日は、2025年11月4日(火)12:00の予定となっています。

②サービス内容の変更

プラチナ・ビジネスカードは、下記のとおり、有効期限と同伴者利用時の料金が変更になります。

サービス内容変更前変更後
有効期限3年5年
同伴者料金(1名につき)4,400円(税込)35米ドル

また、ゴールドカードは、年会費がなくなる代わりに、1回ごとに利用料金の支払いが必要になります。

サービス内容変更前変更後
プランプレステージスタンダード
年会費11,000円(税込)無料
施設利用料金無料1回につき35米ドル
有効期限3年5年
同伴者料金(1名につき)4,400円(税込)35米ドル

プライオリティ・パス」会員証発行形式およびサービス内容変更について

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次