Qoo10(キューテン)で楽天ペイは使える?:利用可能な支払い方法やお役立ち情報を紹介


目次

Qoo10(キューテン)で楽天ペイは使えない

Qoo10(キューテン)で楽天ペイが使えません。

クレジットカード、コンビニ払いなど他の方法で支払いましょう。

Qoo10(キューテン)で使えるスマホQRコード決済は?

Qoo10(キューテン)で使えるQRコード決済は下記のとおりです。

PayPay(ペイペイ) 〇使える
d払い ✕使えない
au PAY ✕使えない
楽天ペイ ✕使えない
メルペイ ✕使えない

Qoo10(キューテン)で使える支払い方法

Qoo10(キューテン)では、下記の支払い方法が使えます。

Qoo10(キューテン)で使える支払い方法

  • クレジットカード
  • ペイディ(あと払い)
  • 銀行振込み
  • コンビニ決済・ATM
  • PayPal
  • au かんたん決済
  • atone(コンビニで翌月払い)
  • ソフトバンクまとめて支払い

クレジットカード

Qoo10(キューテン)では、VISA、MasterCard、JCBが使えます。

ペイディ(あと払い)

ペイディ(あと払い)を使えば、メールアドレスと携帯番号を使って、利用の翌月10日までの後払いができます。

後払いする時の支払い方法は、下記のとおりです。

  • 口座振替(支払手数料:無料)
  • 銀行振込(支払手数料:金融機関毎の手数料)
  • コンビニ払い(支払手数料:税込356円)

銀行振込み

注文確定後に、指定口座に振り込む支払い方法です。

入金が確認でき次第、商品が発送されます。

コンビニ決済・ATM

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキで、代金を支払うことができます。

なお、セブンイレブンでは決済できません。

PayPal

クレジットカード、デビットカード、銀行口座を登録しておくと、IDとパスワードで支払うことができます。

PayPal経由で利用すれば、American Expressが利用可能です。

auかんたん決済

au回線ユーザーは、毎月の通信料金に購入代金を合算して支払う「auかんたん決済」が使えます。

atone(コンビニで翌月払い)

支払いに必要な情報が翌月初旬にメールで届きます。

その情報をLoppiやFamiポートなどのコンビニ端末に入力して、払込票を発券してレジで決済する方法です。

ソフトバンクまとめて支払い

ソフトバンク回線ユーザーは、毎月の通信料金に購入代金を合算して支払う「ソフトバンクまとめて支払い」が使えます。

Qoo10(キューテン)で使えるポイント

Qoo10(キューテン)では、Qポイントをためて使うことができます。

  • 購入履歴から「受取確認」
  • ポイント付きの商品を購入
  • ルーレットQの当たり
  • 商品受取後のレビュー
  • 特定のサービスやキャンペーンでもらえる

たまったポイントは、1ポイント1円として、100ポイント単位で商品の割引に使えます。

会員グレードと信用ポイント

Qoo10(キューテン)では、「信用ポイント」「購入回数」「購入金額」に応じて会員グレードが決まります。

会員グレード 信用ポイント 購入回数 購入金額
VIP 50以上 直近3カ月以内に20件以上 20,000円以上
ゴールド 30以上 直近3カ月以内に10件以上 5,000円以上
シルバー 15以上 直近3カ月以内に5件以上 3,000円以上
一般 0~15未満
グレー 0以下
ブラック -20以下 または、前月合計が-40以下

会員グレードがブラックになってしまうと、取引ができなくなるので注意しましょう。

信用ポイントは、下記の条件によって増減します。

条件 信用ポイント
購入完了 1
新規登録(購入者) 5
配送完了後に返品(ショップの都合) -1
商品発送前に注文キャンセル -1
入金期限切れ -1
配送完了前に返品(購入者の都合) -3
配送完了後に返品(購入者の都合) -4

Qoo10(キューテン)のお役立ち情報

Qoo10(キューテン)とは?

Qoo10(キューテン)は、eBayグループの日本法人が運営しているeBay公式ショッピングサイトです。ファッション、コスメ、家電、食品、日用品、KPOPなどの様々な商品を取り扱っています。

Qoo10では、ユーザーが安心して取引できるように「取り扱い禁止および規制商品」「知的財産権の保護」「個人情報の保護」「サービス方針」を設定し、対応しています。

また、商品ごとにユーザーレビューがあるので、購入時の参考にしましょう!

韓国コスメや韓国グルメを購入できる

韓国コスメは、デザインのクオリティが高く、かわいいパッケージでSNS映えもしやすく人気があります。

人気の韓国コスメがQoo10でも購入できます。

Qoo10で購入できる韓国コスメ(詳細こちら)

また、韓国ドラマをみていると、おいしそうな食べ物がいっぱいでてきて、思わず食べたくなります。

Qoo10でも、スンドゥブなどの韓国グルメを取り扱っています。

Qoo10で購入できる韓国グルメ(詳細こちら)

メガ割がお得

メガ割は、年に4回(例年3月、6月、9月、11月)に開催されるビッグイベントです。

メガ割タグがついている商品に使える20%割引クーポンがもらえます(100円以上の購入で利用可)。

メガ割クーポンは、キャンペーン期間中に1~3回ほど発行され、使用期限があるので注意が必要です。

楽天リーベイツ経由がお得

Qoo10(キューテン)は、楽天リーベイツに登録があるため、楽天リーベイツを経由してからお買い物をすれば、楽天ポイントをためることができます。

開催中の楽天ペイキャンペーン

楽天ペイで開催中のキャンペーンを紹介!

春の大還元祭 チャージ払いで総額1億ポイント山分け!

2025年5月1日から6月2日までの期間、「春の大還元祭」として、エントリーと条件達成で総額1億ポイントを山分けするキャンペーンを実施中です。

対象期間中に楽天キャッシュを支払い元に設定し、コード・QR決済またはセルフ払いをすることで、最大400ポイント(期間限定ポイント)が獲得できます。

さらに楽天ポイントカードの提示やクーポン利用で獲得口数が増加します。

【楽天ペイ】春の大還元祭 チャージ払いで総額1億ポイント山分け!

楽天ペイのお友達招待キャンペーン

楽天ペイの友達招待キャンペーン

家族や友人を楽天ペイに招待し、条件を達成すると双方にポイントが進呈されるキャンペーンです。

2025年5月1日~6月2日までの期間中、招待された人が楽天ペイを新規登録&支払いすると、招待された人も招待した人も1,000ポイントがもらえます!

楽天ペイの「お友達招待キャンペーン」

最大10倍!ケンタッキー×楽天の春キャンペーン

2025年4月1日~5月31日まで、ケンタッキーフライドチキンと楽天ポイントカードがコラボした期間限定キャンペーンが開催されます。

  • エントリーして楽天ポイントカードを提示するとポイント2倍
  • エントリーのうえ楽天ポイントカードをKFCと連携してネットオーダーでお持ち帰りすると6倍
  • エントリーのうえ楽天ポイントカードをKFCと連携してネットオーダーでデリバリー注文すると10倍

最大10倍!ケンタッキー×楽天の春キャンペーン(エントリーはこちら)

【楽天ペイの日】日・月曜日に楽天ペイを使うとお得!

出典:楽天ペイ

エントリーのうえ、その月の日・月曜日に対象サイト(ネット支払い)にて楽天ペイを利用すると、通常ポイント還元1%に加え、最大2%がポイント還元されます。

ポイント還元率は、楽天ペイで利用する支払い方法によって異なります。

支払い元を楽天カードに設定して決済すれば、最大で3%ポイント還元となり、楽天キャッシュにチャージして利用する方法よりもお得です。

楽天カード楽天ポイント
楽天キャッシュ
その他カード
楽天ペイの通常ポイント還元率1%1%1%
設定した支払いによる
特典ポイント還元率
2%1%0%
合計3%2%1%

※「楽天キャッシュに楽天カードからチャージ」後に、楽天ペイの日に楽天キャッシュで支払えば、最大2.5%還元です。

エントリーと対象サイトは、その月によって変わるため、下記のページで確認してください。

楽天ペイの日(詳細はこちら)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次