Joshin(ジョーシン)で楽天ペイは使える!お得な支払い方法は?

Joshin(ジョーシン)で楽天ペイは使える
家電量販店のJoshin(ジョーシン)で楽天ペイは使えます。
ジョーシンwebショップで楽天ペイは使える?
Joshin(ジョーシン)には公式通販サイト「ジョーシンwebショップ」があります。
ジョーシンwebショップでは、楽天ペイを使って支払うことができます。
この他、クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済などで支払うことも可能です。
Joshin(ジョーシン)で使えるQRコード決済
Joshin(ジョーシン)では、下記のQRコード決済が利用できます。
PayPay(ペイペイ) | 〇使える |
d払い | 〇使える |
au PAY | 〇使える |
楽天ペイ | 〇使える |
メルペイ | 〇使える |
この他、Smart Code、ゆうちょPay、FamiPay、ANA Pay、ALIPAY、WeChatPayが使えます。
Joshin(ジョーシン)で使えるキャッシュレス決済
Joshin(ジョーシン)で使えるキャッシュレス決済は下記のようになっています。
Joshin(ジョーシン)で使えるキャッシュレス決済
- 電子マネー
- クレジットカード
- ジョーシンクレジットカード
電子マネーが使える
Joshin(ジョーシン)では、交通系電子マネー(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、Apple Pay、QUICPay、iD、楽天Edy、WAON、nanacoが使えます。
クレジットカードが使える
Joshin(ジョーシン)では、VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、DISCOVER、JACCS、Orico、楽天カード、UC、イオンカード、銀聯カードなど各種クレジットカードが利用できます。
ジョーシンクレジットカードが使える
ジョーシンクレジットカードは、入会費・年会費無料で使えるクレジットカードです。
ジョーシングループやジョーション以外のお店で利用すると、月々合計金額の0.5%のポイント(200円ごとに1ポイント)がたまり、1ポイント1円として利用できます。
また、対象商品の購入単価に応じて、5年・10年の長期無料修理保証がつきます。
Joshin(ジョーシン)で使えるポイントカード
Joshin(ジョーシン)では、共通ポイントの「Pontaポイント」「楽天ポイント」「dポイント」が使えます。
商品単位で200円(税抜)ごとに1ポイントたまり、1ポイント1円として利用できます。
ジョーシンカードが使える
ジョーシンカードは、ジョーシン独自のポイントカードです。入会金・年会費無料で使えます。
ジョーシンでは、商品ごとに進呈するポイントが異なり、「〇〇円分ポイント進呈」というかたちで表記されています。表記がなければ、ポイントが付かない可能性があるので、ポイント進呈についてはスタッフに確認しましょう。
なお、たまったポイントは、1ポイント1円として利用可能です。
Joshin(ジョーシン)でお得な支払い方法
ポイントの2重取りができる
会計前にポイントカードを提示してから、ポイント還元付のキャッシュレス決済を利用すれば、ポイントの2重取りができます。
PayPayクーポンがお得
Joshin(ジョーシン)はPayPayクーポンに登録があります。クーポン配信時に利用すれば、ポイント還元がきいて、お得に商品を購入できます。
毎週日・月はネットで楽天ペイがお得
公式ジョーシンwebショップを利用する時は、毎週日・月に楽天ペイで支払うと、最大3%のポイント還元が受けられます。
エントリーが必要です。
3,980円以上(税込)で送料無料
公式ジョーシンwebショップでは、3,980円以上(税込)の購入で、沖縄、一部地域を除き、送料無料です。
音楽・映像ソフト・書籍の場合は、2,000円以上(税込)で送料無料になります。
公式オンラインストア以外のジョーシンwebショップもお得
Joshin(ジョーシン)は、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」にオンラインストアがあります。
「ジョーシンweb 楽天市場店」であれば、お買い物マラソンや楽天スーパーSALEで利用するとお得です。
「ジョーシンweb Yahoo!ショッピング店」であれば、PayPay支払いで毎日5%還元になり、超PayPay祭などでポイント還元率がアップします。
開催中の楽天ペイキャンペーン

楽天ペイで開催中のキャンペーンを紹介!
春の大還元祭 チャージ払いで総額1億ポイント山分け!

2025年5月1日から6月2日までの期間、「春の大還元祭」として、エントリーと条件達成で総額1億ポイントを山分けするキャンペーンを実施中です。
対象期間中に楽天キャッシュを支払い元に設定し、コード・QR決済またはセルフ払いをすることで、最大400ポイント(期間限定ポイント)が獲得できます。
さらに楽天ポイントカードの提示やクーポン利用で獲得口数が増加します。
楽天ペイのお友達招待キャンペーン

家族や友人を楽天ペイに招待し、条件を達成すると双方にポイントが進呈されるキャンペーンです。
2025年5月1日~6月2日までの期間中、招待された人が楽天ペイを新規登録&支払いすると、招待された人も招待した人も1,000ポイントがもらえます!
最大10倍!ケンタッキー×楽天の春キャンペーン

2025年4月1日~5月31日まで、ケンタッキーフライドチキンと楽天ポイントカードがコラボした期間限定キャンペーンが開催されます。
- エントリーして楽天ポイントカードを提示するとポイント2倍
- エントリーのうえ楽天ポイントカードをKFCと連携してネットオーダーでお持ち帰りすると6倍
- エントリーのうえ楽天ポイントカードをKFCと連携してネットオーダーでデリバリー注文すると10倍
【楽天ペイの日】日・月曜日に楽天ペイを使うとお得!

出典:楽天ペイ
エントリーのうえ、その月の日・月曜日に対象サイト(ネット支払い)にて楽天ペイを利用すると、通常ポイント還元1%に加え、最大2%がポイント還元されます。
ポイント還元率は、楽天ペイで利用する支払い方法によって異なります。
支払い元を楽天カードに設定して決済すれば、最大で3%ポイント還元となり、楽天キャッシュにチャージして利用する方法よりもお得です。
楽天カード | 楽天ポイント 楽天キャッシュ | その他カード | |
---|---|---|---|
楽天ペイの通常ポイント還元率 | 1% | 1% | 1% |
設定した支払いによる 特典ポイント還元率 | 2% | 1% | 0% |
合計 | 3% | 2% | 1% |
※「楽天キャッシュに楽天カードからチャージ」後に、楽天ペイの日に楽天キャッシュで支払えば、最大2.5%還元です。
エントリーと対象サイトは、その月によって変わるため、下記のページで確認してください。