平和堂で楽天ペイは使える!お得な支払い方法は?


目次

平和堂で楽天ペイは使える

滋賀県を中心に展開しているスーパーマーケット「平和堂」で楽天ペイは使えます。

平和堂インターネットショップで楽天ペイは使える?

平和堂インターネットショップで、楽天ペイは使えません。

クレジットカードを使って決済しましょう。

平和堂で使えるQRコード決済

平和堂では、下記のQRコード決済が使えます。

PayPay(ペイペイ) 〇使える
d払い 〇使える
au PAY 〇使える
楽天ペイ 〇使える
メルペイ 〇使える

この他、ゆうちょPay、ALIPAY、WeChat Payが使えます。

他の「スーパーマーケット」で楽天ペイは使える?

平和堂以外のスーパーマーケットにおける楽天ペイの導入状況を紹介します。

サービス名 楽天ペイ導入状況
ハローズ 〇使える
ベイシア 〇使える
バロー ×使えない
スーパーアークス 〇使える
マルエツ ×使えない

平和堂で使えるキャッシュレス決済

平和堂で使えるキャッシュレス決済は下記のようになっています。

平和堂で使えるキャッシュレス決済

  • 電子マネー
  • HOPポイントカード
  • クレジットカード
  • HOP-VISAカード

電子マネーが使える

平和堂では、iD、楽天Edy、QUICPayが使えます。

HOPポイントカード

出典:平和堂

HOPポイントカードは、電子マネー機能(HOPマネー)が一体となったポイントカードで、新規入会は無料です。

電子マネーでも現金でも、100円(税抜)ごとに1HOPポイントがたまります。

たまったポイントは「現金キャッシュバック」や「HOPマネー」に交換可能です。

クレジットカードが使える

VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、銀聯カードが利用できます。

HOP-VISAカード

出典:平和堂

HOP-VISAカードは、クレジットカード機能&電子マネー「iD」が一体となったポイントカードです。

初年度年会費は無料で、翌年度以降は、前年に1回以上のクレジットカード利用(iD含む)があれば年会費無料となります。

HOP-VISAカードの支払いで、100円(税抜)で1HOPポイントがたまり、「現金キャッシュバック」や「HOPマネー」に交換できます。

平和堂で使えるポイントカード

平和堂で使える共通ポイントカードはありません。

代わりに、平和堂では独自のポイント「HOPポイントカード」があります。

HOPポイントカードが使える

HOPポイントカードは、電子マネー機能(HOPマネー)が一体となったポイントカードです。

100円(税抜)で1HOPポイントたまり、たまったポイントは下記の2つの方法で交換できます。

1,000HOPポイントごとに、現金1,000円のキャッシュバック
500HOPポイントごとに、500円分のHOPマネー

平和堂で使えるお得な支払い方法

ポイントセールがお得

3倍・5倍などのHOPポイントがたまる期間限定セールがお得です。

セール開催情報は、公式サイトのチラシで確認できます。

スマートフォンアプリがお得

平和堂の公式アプリ「モバイルHOP」に会員登録すると、レジでアプリの起動画面を提示するだけで使えるお得なクーポンが使えます。

らぶきっず子育て応援クラブがお得

小学6年生までの子供がいる人は、スマートフォンで会員登録することで、セール・お買い得クーポンが届くようになります。

開催中の楽天ペイキャンペーン

楽天ペイで開催中のキャンペーンを紹介!

楽天ペイのお友達招待キャンペーン

楽天ペイの友達招待キャンペーン

家族や友人を楽天ペイに招待し、条件を達成すると双方にポイントが進呈されるキャンペーンです。

2025年4月1日~5月1日までの期間中、招待された人が楽天ペイを新規登録&支払いすると、招待された人も招待した人も1,000ポイントがもらえます!

楽天ペイの「お友達招待キャンペーン」

【最大1,000ポイント還元】楽天ペイ×マクドナルド春のコラボキャンペーン

楽天ペイと楽天カードが、マクドナルドとの期間限定キャンペーンを実施中です。

2025年4月30日23:59までにエントリーのうえ、対象店舗で楽天ペイまたは楽天カードを使って決済を行うと、抽選で合計6,000名に総額550万ポイントがプレゼントされます。

  • モバイルオーダーまたはマックデリバリーサービスの利用:抽選で5,000名に1,000ポイント
  • 店頭で決済:抽選で1,000名に500ポイント

楽天ペイ×マクドナルド春のコラボキャンペーン(エントリーはこちら)

最大10倍!ケンタッキー×楽天の春キャンペーン

2025年4月1日~5月31日まで、ケンタッキーフライドチキンと楽天ポイントカードがコラボした期間限定キャンペーンが開催されます。

  • エントリーして楽天ポイントカードを提示するとポイント2倍
  • エントリーのうえ楽天ポイントカードをKFCと連携してネットオーダーでお持ち帰りすると6倍
  • エントリーのうえ楽天ポイントカードをKFCと連携してネットオーダーでデリバリー注文すると10倍

最大10倍!ケンタッキー×楽天の春キャンペーン(エントリーはこちら)

【楽天ペイの日】日・月曜日に楽天ペイを使うとお得!

出典:楽天ペイ

エントリーのうえ、その月の日・月曜日に対象サイト(ネット支払い)にて楽天ペイを利用すると、通常ポイント還元1%に加え、最大2%がポイント還元されます。

ポイント還元率は、楽天ペイで利用する支払い方法によって異なります。

支払い元を楽天カードに設定して決済すれば、最大で3%ポイント還元となり、楽天キャッシュにチャージして利用する方法よりもお得です。

楽天カード楽天ポイント
楽天キャッシュ
その他カード
楽天ペイの通常ポイント還元率1%1%1%
設定した支払いによる
特典ポイント還元率
2%1%0%
合計3%2%1%

※「楽天キャッシュに楽天カードからチャージ」後に、楽天ペイの日に楽天キャッシュで支払えば、最大2.5%還元です。

エントリーと対象サイトは、その月によって変わるため、下記のページで確認してください。

楽天ペイの日(詳細はこちら)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上保有。
簡単にできるお得なポイ活の紹介を心がけています!主にP+を設定したLINE Pay(5%還元)やLINEプリぺ(3%還元)を使っていますが、サービス終了のため新たなお得経路を模索中です。

目次