ロピアでPayPay(ペイペイ)は使える?ロピアでお得な買い物方法は?

目次

ロピアでPayPay(ペイペイ)は使えない

食生活ロピアでPayPay(ペイペイ)は使えません。

PayPay(ペイペイ)決済は、一度導入されましたが2020年4月30日をもって取り扱いを終了となっています。

そのため、支払いは基本的に「現金」です。クレジットカードや電子マネーも利用できないため、事前にATMでおろしておきましょう。

ロピアで使えるQRコード決済は?

ロピアで利用可能なQRコード決済はありません。

PayPay(ペイペイ)✕使えない
d払い✕使えない
au PAY✕使えない
楽天ペイ✕使えない
メルペイ✕使えない

ロピアで使えるキャッシュレス決済

ロピアでは、「Suicaなどの電子マネー」や「クレジットカード」は使えません。

商品を安く提供するために、電子マネーやクレジットカードなどの手数料がかかる支払い方法は、導入していないようです。

ロピア公式アプリ「プリペイド支払」登場!

ロピアでは、現金支払いが基本ですが、一部の店舗では「独自のキャッシュレス決済」を導入しています。

キャッシュレス決済(プリペイド支払)が使えるのは下記の店舗です(2025年3月時点)。

  • 東京都:ユータカラヤ高円寺店
  • 東京都:平井島忠ホームズ店
  • 東京都:田無店
  • 東京都:府中フレスポ店
  • 東京都:小平店
  • 神奈川県:希望ヶ丘店
  • 山梨県:甲府ヨドバシ店

上記の店舗を「マイ店舗管理」に登録していると使えるようになります。

チャージ方法は下記の3種類。クレジットカードと銀行口座を利用すると「システム手数料(1.1~2.2%程度)」が発生するため、現金チャージがおすすめです。

  • 現金
    • 店内の現金チャージ機にアプリに表示されたQRコードをかざして入金
  • クレジットカード
    • VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club
  • 銀行口座
    • 三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行等

支払い方法は、公式アプリの画面下「アプリ支払い」をタップして「バーコード」を提示して、読み取ってもらいます。

なお、ロピア公式アプリへチャージすると、1,000円ごとに100 C(シー)がたまります(最後の利用から2年間有効)。

たまったCは、特別な体験やアイテムと交換できるようになる予定です。

ロピアで使えるポイントカードは?

ロピアで、共通ポイントカード(楽天ポイント、dポイント、Pontaポイント、Vポイント)は使えません。

また、ロピア独自のポイントカード発行もありません。

ロピアでお得な買い物方法

ロピアには、公式アプリ「ロピタ」があります。会員登録すると下記の機能が使えます。

  • ユーザーのお料理レシピ(レシピの閲覧・お気に入り登録)
  • my店舗登録(チラシ・店舗からのお得なおしらせの閲覧)

このうち、自分がよく使うロピア店舗を「my店舗」に登録することで、店舗のチラシやお知らせをチェックできるようになります。

チラシは、火曜日~翌週月曜日までの情報が掲載され、店舗からのお知らせは、毎日更新されています。

この他、店舗によっては、毎月15日は「ダイナマイトセール」、毎月29日は「肉の日セール」を開催しています。どの商品が安くなっているかは、店舗で確認しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上保有。
簡単にできるお得なポイ活の紹介を心がけています!主にP+を設定したLINE Pay(5%還元)やLINEプリぺ(3%還元)を使っていますが、サービス終了のため新たなお得経路を模索中です。

目次