「PayPay残高カード」が登場!年会費無料・30秒発行で誰でも使えるVisaバーチャルカード

PayPayは、2025年5月21日より、オンラインVisa加盟店で使える「PayPay残高カード」の提供を開始しました。

PayPayアプリから簡単に発行でき、クレジットカードのように利用可能です。

審査なし・年会費無料で使いすぎを防止できる設計となっています。

目次

新サービス「PayPay残高カード」とは?

「PayPay残高カード」は、Visa加盟のオンラインショップで「PayPay残高」や「PayPayポイント」を使って決済できる仕組みです。

PayPayアプリ上で発行でき、クレジットカードと同じように発行された番号を使って支払いができます。

主な特徴とユーザーメリット

即時発行

アプリから最短30秒で、年会費不要、審査不要で発行できます。

支払い元はPayPay残高に紐づけ

支払い元は「PayPay残高」に紐づいているため、使いすぎを防止できます。

※PayPay残高を超える支払いはできません。

Visaのオンラインショップで使える

Visaに対応した国内のオンラインショップで使えます。PayPayが未対応のオンラインショップでも、PayPay残高を使った決済が可能です。

ポイント還元がある

「PayPay STEP」達成状況に応じて、決済金額の0.5%~1.0%のポイント還元が受けられます。

利用できる店舗と注意点

基本的にはVisaに対応した国内のオンラインショップで利用可能です。

ただし、一部非対応の店舗や、海外サイトでは利用できない場合もあります。

また、PayPayポイントを使用するには「支払いに使う」設定が必要です。

発行方法

PayPay残高カードの発行はPayPayアプリから行えます。

発行には事前にeKYCによる本人確認が必要です。

  • PayPayアプリを起動してホーム画面の「PayPay残高」の右下「Tap」と表示された場所をタップ
  • 「はじめる」をタップ
  • 画面が切り替わるので、「はじめる」をタップ
  • 利用規約に同意して発行
  • PayPay残高カードが表示されれば完了

「PayPay残高」の画面をタップしても何も表示されない場合は、アプリのアップデートが必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次