三井住友トラストクラブが発行するダイナース、TRUST CLUBカードが「Google Pay」に対応:キャンペーンも開催!

三井住友トラストクラブ株式会社は、2025年5月14日から同社が発行する「ダイナースクラブカード」および「TRUST CLUBカード(Visa・Mastercard)」で、Google Payへの対応を開始しました。

目次

Android端末でQUICPayが利用可能に

Google Payの対応により、全国のコンビニ、スーパー、ドラッグストア、さらにはタクシーやガソリンスタンドなど、QUICPay(およびQUICPay+)のマークがある店舗で、Android端末をかざすだけでスムーズに支払いができるようになりました。

カードをGoogle Payに登録する方法

  • 「ウォレット」アプリをタップ
  • 「ウォレットに追加」をタップ
  • 「クレジットカードまたはデビットカード」をタップ
  • 「新しいカードかデビットカード」をタップ
  • カメラでカード情報を読み込む
  • 必要な情報を入力して「保存して次へ」をタップ
  • 利用規約に同意し、本人確認を行う

QUICPay自体にポイント還元はありません。

ただし、Google Payを利用することでカードのポイント還元が受けられます(100円ごとに1ポイントまたは1マイル)。

お得なキャッシュバックキャンペーンを実施

Google Pay への対応開始を記念して「Google Payスタートダッシュキャンペーン」を実施しています。

キャンペーンに登録のうえ、対象カードをGoogle Payに登録し、Google Payで1,000円以上利用すると、もれなく500円がキャッシュバックされます。

さらに、利用金額に応じた追加のキャッシュバックも用意されています。

キャンペーン期間は、2025年5月14日~8月14日まで。

【ダイナースクラブ】Google Payスタートダッシュキャンペーン
【TRUST CLUBカード】Google Payスタートダッシュキャンペーン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次