和食さとでau PAY(auペイ)は使える【アプリクーポンでお得に食事】


目次

和食さとではau PAY(auペイ)は使える

和食さとでau PAY(auペイ)は使えます。

和食さとで使えるスマホQRコード決済は?

和食さとで使えるQRコード決済は下記のとおりです。

PayPay(ペイペイ) 〇使える
d払い ✕使えない
au PAY 〇使える
楽天ペイ 〇使える
メルペイ 〇使える

この他、AliPay、WeChatPayも使えます。

和食さとで使えるキャッシュレス決済は?

和食さとでは、QRコード決済は未導入ですが下記のキャッシュレス決済が利用できます。

和食さとで使えるキャッシュレス決済

  • クレジットカード
  • 電子マネー

和食さとで使えるクレジットカード

和食さとでは、JCB、AMERICAN EXPRESS、DinersClub、DISCOVER、VISA、MasterCard、銀聯、JCBプレモが使えます。

和食さとでは電子マネーが使える

和食さとでは、交通系電子マネー(Suica、PASMO、ICOCA、Kitaca、TOICA、manaca、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、iD、QUICPay、楽天Edy、WAON、nanacoが使えます。

また、Apple Pay、Google Payも利用できます。

iDが使える店舗では、メルペイやd払いをiD連携することで利用でき、楽天ペイとSuicaを連携すれば間接的に楽天ペイが使えます。

和食さとのお得な情報


和食さとでお得な情報を紹介します。

Eparkで予約がお得

和食さとは、Eparkを使って予約すればEparkのポイントがたまります。

サイト名 メリット 詳細
EPARK ・ネット予約でEparkポイントがもらえる 50ポイントもらえる
※アプリ経由は100ポイント

Eparkポイントは、Eparkクーポンと交換して利用できます。

和食さと公式アプリ利用がお得

和食さと公式アプリでは、キャンペーン情報の配信以外に、店舗で使えるクーポンを配信しています。

また、来店スタンプをためると、5個、10個でお得なクーポンがもらえます。

65歳以上のシニアがお得

65歳以上の方は、さとシニアくらぶに無料で入会できます。

カードを提示すると3%割引になり、来店ごとにスタンプ1つを押してもらえます。

スタンプ10個で500円引き、20個で1,000円引きになります。

開催中のau PAYキャンペーン

au PAYで開催予定・開催中のキャンペーンを紹介!

【ポイント還元・割引】au PAYでお得なキャンペーンを紹介!

au PAYで決済するとポイント還元、または割引になるお得なキャンペーンやクーポンを紹介します。

エントリーやポイント還元上限などは各キャンペーンの詳細ページで確認してください。

キャンペーン期間詳細
4/2~4/30イトキンオンラインストアxau PAY
・イトキンオンラインストアで1回1万円以上au PAYを利用すると最大10%還元
4/1~5/31くら寿司xau PAY
・合計5000円以上au PAYを利用した人を対象に上位2000名に順位別にポイントを還元
4/1~11/7ダスキンxau PAY
・1回2万円以上au PAYで利用すると1500ポイント還元
3/17~4/30鳥貴族xau PAY
・合計2500円以上au PAYで利用すると抽選で1~3等のポイントが当たる

【たぬきの吉日】毎月5のつく日と8日に開催

たぬきの吉日には、「au/UQ mobileユーザー」と「誰でも」参加可能な2つのキャンペーンがあります。

①「au/UQ mobileユーザー」対象キャンペーン

auとUQ mobileユーザーは、エントリーのうえ、毎月5のつく日と8日に対象加盟店にて、au PAY(コード支払い)で200円(税込)以上利用するとPontaポイントが還元されます。

開催期間は、5、8、15、25日の0:00~23:59まで。

対象利用者ポイント還元率還元上限
auユーザー最大5%150ポイント/回、500ポイント/月
UQ mobileユーザー最大3%150ポイント/回、300ポイント/月

②誰でも参加できる「たぬきの抽選会」

出典:au

au PAY(コード支払い)で200円(税込)以上決済すると、抽選で1~5等のPontaポイントが当たります。au/UQ mobileユーザーを含め、au PAYユーザーならだれでも参加できるキャンペーンです。

開催期間は、5、8、15、25日の0:00~23:59まで。

1等3,000ポイント
2等100ポイント
3等20ポイント
4等10ポイント
5等1ポイント

たぬきの吉日(詳細はこちら)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上保有。
簡単にできるお得なポイ活の紹介を心がけています!主にP+を設定したLINE Pay(5%還元)やLINEプリぺ(3%還元)を使っていますが、サービス終了のため新たなお得経路を模索中です。

目次