Can★Do(キャンドゥ)でメルペイは使える【使えるキャッシュレス決済は?】


目次

Can★Do(キャンドゥ)でメルペイは使える

100円ショップのキャンドゥでメルペイは使えます。

キャンドゥネットショップでメルペイは使える?

キャンドゥのネットショップで、メルペイは使えません。

利用可能な支払い方法は、クレジットカードや銀行振込などが使えます。

送料は日本国内は送料無料ですが、一部商品は有料になっています(一律税込770円)。

キャンドゥで使えるQRコード決済は?

キャンドゥで使えるQRコード決済は下記のとおり。

一部の店舗ではd払いも使えるようですが基本的には利用できません。

PayPay(ペイペイ) 〇使える
d払い ✕使えない
au PAY 〇使える
楽天ペイ 〇使える
メルペイ 〇使える

ダイソーでメルペイは使える?

ダイソーでメルペイを使って支払うことができます。

セリアでメルペイは使える?

セリアでメルペイは使えません。

キャンドゥで使えるキャッシュレス決済

基本的に、クレジットカードや電子マネーは使えません。

一部、利用可能な店舗もありますが、イオンやイトーヨーカドーなどの大型商業施設に出店している店舗で導入されています。

キャンドゥでポイントは使える?

キャンドゥで、楽天ポイントカード、dポイントカード、Tポイントカード、Pontaポイントカードなど主要なカードの取り扱いはありません。

メルペイでお得なキャンペーン開催中

【8%還元】メルカードで毎月8日がお得!

出典:メルペイ

毎月8日は、エントリーのうえ、メルカード(またはメルペイスマート払い)を利用すると、その他の還元に加え、決済対象金額の最大8%相当分が還元されます。

対象日は、毎月8日の0:00:00~23:59:59。エントリーは、毎月1日00:00~8日23:59までとなっています。

対象は「メルカード」を持っているユーザーです。

毎月8日は+8%還元!キャンペーン(詳細はこちら)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2級FP技能検定保有。クレジットカード10枚以上。
PayPayクーポン(5%)を使いつつ、クーポンがない場合は楽天ペイ(1.5%)を利用。さらに特定のお店は三井住友カードのタッチ決済(7%)でお得に決済。簡単にできるお得なポイ活を紹介します!

目次