Vドラッグで楽天ペイは使える!お得な支払い方法は?
Vドラッグで楽天ペイは使える
Vドラッグで楽天ペイは使えます。
Vドラネットで楽天ペイは使える?
Vドラネットで楽天ペイは使えません。
利用可能な支払い方法は、クレジットカード、銀行振込、代金引換となっています。
Vドラッグで使えるQRコード決済
Vドラッグでは、下記のQRコード決済が利用できます。
この他、WeChat Pay、Alipayが使えます。
Vドラッグで使えるキャッシュレス決済
Vドラッグで使えるキャッシュレス決済は下記のようになっています。
Vドラッグで使えるキャッシュレス決済
- 電子マネー
- Lu Vitカード
- クレジットカード
- バローグループカード
- Lu Vitクレジットカード
電子マネーが使える
Vドラッグでは、楽天Edyが使えます。
Lu Vitカードが使える
「Lu Vitカード(ルビットカード)」は、バローグループが提供する独自のプリペイドカードで、入会金・年会費無料で利用できます。
チャージした残高に利用期限はなく無期限で利用でき、チャージで1,000円ごとに5ポイント(0.5%還元)たまります。
また、月間の支払い金額に応じて、ボーナスポイントがもらえます。
月間支払い金額 | ボーナスポイント | 還元率 |
2万円以上、4万円未満 | 100ポイント | 約0.25~0.5% |
4万円以上、6万円未満 | 200ポイント | 約0.33~0.5% |
6万円以上、8万円未満 | 300ポイント | 約0.375~0.5% |
8万円以上 | 500ポイント | 最大0.625% |
たまったポイントは、1ポイント1円として利用可能です。
なお、ルビットカードはルビット加盟店以外にもJCBプレモ加盟店でも利用できます。
クレジットカードが使える
VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discoverなどのクレジットカードが利用可能です。
バローグループカード
Vドラッグでは、バローグループカードが使えます。
初年度年会費無料で、次年度以降も前年度のカードショッピング利用代金が合計1円以上なら年会費が無料です。
バローグループカードを使えば、カード利用代金200円ごとに1ポイントたまり、たまったポイントは500ポイントごとに商品券500円分と交換可能です。
Lu Vitクレジットカードが使える
Lu Vitクレジットカードは、年会費無料で使えるクレジットカードです。
支払い時にLu Vitクレジットカードを使うと、下記の還元率でLu Vitクレジットポイントがたまります。
バローグループ店舗での還元率 | その他の店舗での還元率 | |
入会初年度 | 1.5%(200円で3ポイント) | 1%(200円で2ポイント) |
翌年以降 | 1%(200円で2ポイント) | 0.5%(200円で1ポイント) |
たまったLu Vitクレジットポイントは、下記の中から選んで利用できます。
- ショッピング利用代金に充当(1Lu Vitクレジットポイント=1円)
- Lu Vitポイントに交換(1Lu Vitクレジットポイント=1Lu Vitポイント)
- JCBギフト券に交換(1,000円単位※手数料440P必要)
Vドラッグで使えるポイントカード
Vドラッグでは、共通ポイントカードは使えません。
バローグループの「Lu Vitポイント」が使えます。
「Lu Vitカード」にチャージしたり、支払ったりした時にポイントがたまり、1ポイント1円として利用可能です。
Vドラッグでお得な支払い方法
Vドラッグで毎週月曜日がお得
毎週月曜日に、Vドラッグで「Lu Vitカード」または「子育て支援パスポート」を提示すると、ベビー用品が5%OFFになります。
子育て支援パスポート事業に参加している自治体はこちら
VドラッグでポイントDAYがお得
Vドラッグでは、ポイント3倍、5倍、10倍になるポイントDAYを開催しています。
ポイントDAYは、その月によって開催日や開催内容がことなるため、バローグループ・ルービットアプリなどの「チラシ」で確認しましょう。
Vドラネットで店舗受取がお得
Vドラネットで注文した商品を店舗受取にすると、送料が無料になります。
お届け先指定で「新しい受取店舗を追加する」を押して、受け取りたい店舗を選びましょう。
開催中の楽天ペイキャンペーン
楽天ペイで開催中のキャンペーンを紹介!
【ポイント最大46.5倍】お買い物マラソン(2/4~)
2月4日(火)20時から、楽天お買い物マラソンが開催されます。ショップ買いまわりや、各店舗のポイントアップ、SPUなどを合わせてポイント最大46.5倍になります。
- ショップ買いまわり(最大10倍※通常ポイント1倍含む)
- ラクマ購入(+1倍)
- ポイントアップ商品(最大19倍)
- SPU(最大16.5倍)
楽天スーパーセールは、2025/2/4(火)20:00~2/10(月)01:59まで。
【ポイント還元・割引】楽天ペイでお得なキャンペーンを紹介!
楽天ペイで決済するとポイント還元、または割引になるお得なキャンペーンを紹介します。
エントリーやポイント還元上限などは各キャンペーンの詳細ページで確認してください。
キャンペーン期間 | 詳細 |
---|---|
2/3~3/3 | 楽天ペイのチャージ払いで1等20%還元 ・エントリーのうえ楽天キャッシュを支払い元に設定して決済すると抽選で20%還元が当たる |
2/1~2/28 | 楽天ペイチャンス ・期間中に対象店舗で楽天ペイを利用すると抽選で最大100%還元が当たる |
2/1~2/28 | コミックシーモアで初めて利用 ・エントリーのうえ、初めてコミックシーモアで楽天ペイを利用すると最大50%分を還元 |
2/3~2/16 | ウエルシアで楽天ペイを利用 ・エントリーのうえ、ウエルシアで楽天ペイを1500円以上利用すると最大20%を還元 |
1/7~2/28 | ケンタッキーで楽天ペイを利用 ・エントリーのうえ、ケンタッキーで楽天ポイントカードを提示してネットオーダーを使うとポイント最大4倍 |
2/1、11、21 | チャージの日(エントリー必須) ・エントリーを行うと、抽選で50名にチャージ額の100%分の楽天ポイントを付与 |
【楽天ペイの日】日・月曜日に楽天ペイを使うとお得!
出典:楽天ペイ
エントリーのうえ、その月の日・月曜日に対象サイト(ネット支払い)にて楽天ペイを利用すると、通常ポイント還元1%に加え、最大2%がポイント還元されます。
ポイント還元率は、楽天ペイで利用する支払い方法によって異なります。
支払い元を楽天カードに設定して決済すれば、最大で3%ポイント還元となり、楽天キャッシュにチャージして利用する方法よりもお得です。
楽天カード | 楽天ポイント 楽天キャッシュ | その他カード | |
---|---|---|---|
楽天ペイの通常ポイント還元率 | 1% | 1% | 1% |
設定した支払いによる 特典ポイント還元率 | 2% | 1% | 0% |
合計 | 3% | 2% | 1% |
※「楽天キャッシュに楽天カードからチャージ」後に、楽天ペイの日に楽天キャッシュで支払えば、最大2.5%還元です。
エントリーと対象サイトは、その月によって変わるため、下記のページで確認してください。