ふるさと納税サイトで「さとふるの日」キャンペーンを開催しています。
さとふるの日に「エントリー&さとふるアプリで寄付」すると最大7%のさとふるマイポイントがもらえます。
さとふるマイポイントはPayPayポイントに交換できるさとふる独自のポイントです。
さとふるの日のキャンペーン概要
さとふるの日とは、3と8のつく日に寄付するとお得になるキャンペーンです。
「さとふるの日」対象日
キャンペーン期間は、2023/1/1(日)~1/31(火)までですが、その中で7%相当のさとふるマイポイントが還元される「さとふるの日」は下記の日にちです。
- 3日(火)
- 8日(日)
- 13日(金)
- 18日(水)
- 23日(月)
- 28日(土)
- 30日(月)
- 31日(火)
最大7%ポイント還元の条件
キャンペーン期間中にエントリーの上、さとふるアプリで寄付をすると、「さとふるマイステップ」の会員ステータスに応じて、最大7%のさとふるマイポイントが必ずもらえます。
さとふるの日(通常5.5%)の付与率は「さとふるマイステップ」の会員ステータスによって異なり、通常は「レギュラー(特典:0%)」で5.5%、「ゴールド(特典1.5%)」になると7%になります。
なお、さとふるの日以外に寄付をした場合も、会員ステータスに応じて、1~2.5%のさとふるマイポイントの付与があります。
「さとふるマイステップ」の会員ステータスは下記のとおりです。
「さとふるマイステップ」 会員ステータス |
「さとふるの日」の マイポイント付与率 |
「さとふるの日」以外の さとふるマイポイント付与率 |
レギュラー | 5.5% | 1% |
ブロンズ | 6% | 1.5% |
シルバー | 6.5% | 2% |
ゴールド | 7% | 2.5% |
例えば、「ゴールド」会員ステータスの人が、さとふるの日に20,000円の寄付をすれば、1,400円相当のさとふるマイポイントがもらえます(さとふるの日以外だと500円相当のさとふるマイポイント)。
「さとふるマイステップ」をアップさせる方法
さとふるの各サービスの利用状況に応じて、「さとふるマイステップ」の会員ステータスが変わります。
利用状況を確認するための条件は3つあり、達成している条件の数に応じて会員ステータスが下記のように決まります。
- レギュラー:達成0
- ブロンズ:達成1
- シルバー:達成2
- ゴールド:達成3
達成条件は下記のとおりです。詳しい条件は公式サイトで確認できます。
さとふるの日キャンペーン対象者
下記の条件を全て満たした人がキャンペーン対象になります。
PayPay版さとふる、およびLINEでふるさと納税しても寄付対象外となってしまいます。「さとふるアプリ」を使って寄付する点に注意しましょう。
キャンペーン対象者
- さとふるのポータル会員
- キャンペーンにエントリーした人
- さとふるアプリでキャンペーン期間中に寄付した人
さとふるの日の注意事項
エントリーがない場合は、キャンペーン対象にならないので、必ずエントリーしましょう。
キャンペーンは、実施月毎にエントリーが必要で、さとふるアプリからの寄付が対象です。
PayPayアプリ内のふるさと納税アイコン経由で「さとふる」を利用しても、キャンペーン対象にはなりません。さとふるサイトからの寄付も対象外です。また、エントリーしてもパソコンから寄付した場合は対象外になってしまいます。
※2023年2月にも、さとふるの日キャンペーンが開催される予定です。
さとふるで初めて寄付すると最大20%還元キャンペーン!
対象期間中に、さとふるではじめて寄付すると、最大20%還元が受けられるキャンペーンを開催しています。
最大20%還元の内訳は下記のとおりです。
- さとふるの日キャンペーン(最大6%)
- はじめてのさとふるキャンペーン(4%)
- PayPayクーポンキャンペーン(10%)
さとふるの日キャンペーンは、エントリーが必要です。PayPayクーポンは事前にクーポンを取得しておきましょう。はじめてのさとふるキャンペーンはエントリー不要です。
対象期間は、2022/1/1(日)~1/31(火)まで。
さとふるの日と合わせれば、最大で20%還元になります。
画像出典:さとふる