広告プラットフォームRefereum 有名バトルロイヤルゲームPUBGと業務提携
- 公開日:
- 更新日:

ゲーム制作会社と、YoutuberやVtuberなどのゲーム動画配信者やインフルエンサーを直接結びつける、イーサリアムブロックチェーンベースのゲーム広告プラットフォームRefereum(リフェリウム)。
そのリフェリウムが世界的に有名なバトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」(PUBG)の開発・運営を行っているPUBG Corporationとパートナシップを締結した事を発表しました。
更に今回のパートナーシップ締結を記念して、5000ドル以上のPUBGグッズやゲーム内アイテムのプレゼントキャンペーンを始める事もあわせて発表しています。
リフェリウムではプレイヤーの活動、例えばプレイヤーが友達にゲームを紹介したりプレイ動画の配信や、ゲーム内にゲーム会社やリフェリウムが設定した特定条件をクリアしたこと等がブロックチェーンに記録されます。
そしてゲーム会社は広告代理店などの中間者を通さず、ブロックチェーンの記録からゲームプレイヤーへ報酬をダイレクトに支払うシステムとなっています。
今回のキャンペーンもプレイを通じて得たポイントに応じてプレゼントが貰えるとの事です。
リフェリウムは日本でもサービスを行っており、参加費は無料です。
PUBGプレイヤーの方は参加してみてはいかがでしょうか?
[参考]
・REFEREUM Medium 23 July 2019:Refereum announces partnership with PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS! Earn PUBG rewards for streaming & playing!
・REFEREUM:https://refereum.com/game
・PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS:https://www.pubg.com/ja/