目次
アーバンリサーチ(オンラインストア)でPayPay(ペイペイ)は使える
アーバンリサーチ(オンラインストア)で、PayPayは使えます。
アーバンリサーチ(オンラインストア)でスマホQRコード決済使える?
アーバンリサーチ(オンラインストア)で使えるQRコード決済は下記のとおりです。
コンビニ決済にした場合にコード決済は利用できる?
支払い方法で、コンビニ決済(ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・セイコーマート)を指定した場合でも、コード決済を使って支払うことはできません。
不正なポイント取得を防ぐため、コンビニ決済は基本的に現金しか使えません。
アーバンリサーチのアイテムが購入できるオンラインショップ
アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)のアイテムは下記のオンラインショップでも購入できます。
PayPayモール | |
楽天市場 | URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ) |
Amazon | URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ) |
アーバンリサーチ(オンラインストア)で使える支払い方法
アーバンリサーチ(オンラインストア)では、QRコード決済の他に下記の決済手段が使えます。
アーバンリサーチ(オンラインストア)で使える支払い方法
- クレジットカード
- 代金引換
- コンビニ決済
- atone翌月払い(コンビニ・口座振替)
- Amazon Pay
- モバイル決済
クレジットカードが使える
アーバンリサーチ(オンラインストア)では、VISA、Mastercard、JCB、UC、Diners、AMERICAN EXPRESSのクレジットカードが使えます。
代金引換が使える
商品が届いた時に、配送業者の配達員へ代金を支払う方法です。
代金引換では現金しか使えません。また、代金引換手数料330円が別途必要です。
コンビニ決済が使える
決済時に「コンビニ」を選択すると、コンビニ決済で必要な番号を記載した「注文完了メール」が配信されます。
「ファミリーマート、ローソン、セイコーマート」のコンビニエンスストアでその番号を伝えて、期限内に支払うと、支払い完了の確認がとれ次第、商品が発送されます。
支払い方法は現金のみで、手数料が別途330円かかります。
atone翌月払い(コンビニ・口座振替)
atone(アトネ)は、今月の利用分をまとめて、翌月にコンビニまたは口座振替で支払いができるサービスです。
支払いに必要な番号が、お買い物の翌月初旬にメールで届くので、コンビニ端末、または銀行ATMで期限までに支払います。
利用した月のみ請求手数料209円(税込)が発生いたします(口座振替の場合は無料)。
atoneを使うと、atoneのお買い物に使えるNPポイントが、利用金額200円ごとに1ポイントたまります。
Amazon Pay
アーバンリサーチ(オンラインストア)では、Amazon Payが使えます。
Amazon.co.jpアカウントに登録しているクレジットカード情報を使用して支払いができます。
モバイル決済
アーバンリサーチ(オンラインストア)では、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いのモバイル決済が利用できます。
d払いを利用して、電話料金合算払いもできます。
アーバンリサーチの会員サービスがお得
アーバンリサーチには、全国のアーバンリサーチグループ店舗と公式オンラインストアで利用できる会員サービス「UR CLUB」があります。
年間購入金額に応じて会員のステージがアップし、ポイント還元率や特典がアップし、たまったポイントは、1ポイント1円として利用できます。
公式アプリ「URBAN RESEARCH」より新規会員登録ができます。
アーバンリサーチではセールやキャンペーンをチェック!
公式オンラインストアでは、セール開催や「UR CLUB」が利用できます。VIP会員になると、ポイント還元率10%です。
それ以外の場合は、日曜日にPayPayモールでPayPay(ペイペイ)を使って支払えば、5%(ソフトバンクユーザーなら10%)のポイント還元があります。
また、楽天市場であれば、お買い物マラソンや楽天スーパーSALEを狙ったり、Amazonならファッションタイムセールなどがねらい目です。
開催中のPayPayキャンペーン
PayPayで開催中のキャンペーンを紹介!
PayPayxUber Eatsでお得なキャンペーン開催中
Uber EatsではじめてPayPay残高で支払うと、最大30%のポイントがもらえるキャンペーンを開催中です。
期間は、2022/5/20(金)9:00~6/12(日)までで、付与上限450ポイント/回および期間です。
また、Uber Eatsを初めて利用する人は、同時開催しているキャンペーンで「PAYPAY2YEAR」を適用の上、PayPay残高で支払うと1回の注文金額の合計が750円以上の場合、初回は2,500円割引、2回目および3回目の注文もそれぞれ900円割引で総額最大4,300円オフになります。
さらに、PayPay残高での支払いがはじめてではない人でも、PayPayのUber Eats (ミニアプリ)を使ってPayPay残高で支払うと、最大10%のポイントがもらえます。
期間は、2022/5/20(金)9:00~6/12(日)までで、付与上限3,000ポイント/回、5,000ポイント/期間です。
ソフトバンクスマホユーザーならPayPayクーポンで最大半額付与
ソフトバンクユーザーなら最大半額相当が戻ってくるPayPayクーポンがもらえます。
PayPayアプリを起動して「クーポン」をタップし、クーポンページを下にスクロールすると「ソフトバンクスマホユーザー限定クーポン」バナーがあります。
5月はココカラファイン、ドトール、マツモトキヨシの半額相当が付与されるクーポンを配布しています。
スーパーマーケットジャンボは6/30(木)まで開催中!
キャンペーン期間中、対象店舗でPayPayを使って1回2,000円以上決済すると、抽選で最大半額のPayPayポイントが戻ってくるキャンペーンを開催しています。
キャンペーン期間は、2022/1/1(土)~6/30(木)まで(2/1~3/1まで休止)。
抽選で下記の1~3等が当たります(当選確率は5回に1回となっていますが、必ず5回に1回当たるわけではありません)。
1等 | 決済金額の50%のPayPayポイント付与 |
2等 | 決済金額の3%のPayPayポイント付与 |
3等 | 決済金額の1%のPayPayポイント付与 |
PayPayあと払いで1%上乗せキャンペーンは6/30(木)まで!
キャンペーン開催中、PayPay支払い時にPayPayあと払い(またはPayPayカード・ヤフーカードカード含む)を選択して決済した支払いに対し、1%のPayPayポイントが付与されます。
1%上乗せキャンペーンは、2021/12/1(水)~2022/6/30(木)までですが、2022/7/1(金)以降も別のキャンペーンが開催される予定です。
PayPayカード7,000ポイント還元キャンペーン
PayPayカードでは下記の2つのキャンペーンを実施中です。
PayPayカードのお得なキャンペーン
- PayPayあと払い決済で1%戻ってくる!キャンペーン
- 新規入会&利用で7,000円相当還元キャンペーン
まだPayPayカードを作っていない人はキャンペーンをチェックしてみましょう。
![]() |
|