銀だこでPayPay(ペイペイ)は使える!お得な支払い方法は?
- 公開日:
- 更新日:

目次
銀だこでPayPay(ペイペイ)は使える
2020年4月現在、銀だこでPayPay(ペイペイ)は使えます。
銀だこは経済産業省が行っているキャッシュレス還元事業の加盟店ではないため、2%や5%といった還元は受けられません。
銀だこでは他のQRコード決済は使える?
銀だこでは、PayPayが初めて導入したスマホQRコード決済サービスです。
他のd払い、au PAY(auペイ)、楽天ペイ(RPay)、LINE Pay(ラインペイ)、メルペイ、支付宝(ALIPAY)、WeChat Pay(ウィチャットペイ)といったQRコードには対応していません。
銀だこではSuicaなどの電子マネーは使える?
銀だこでは、Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんといった交通系電子マネーは基本的に利用できません。
またQUICPay、iD、楽天Edyでの支払いにも基本的に対応していません。
銀だこではスタンプやメルマガでお得になる
銀だこでは、「銀だこスタンプカード」を発行しており、たこ焼1舟(6個入り以上)を購入ごとにひとつスタンプがもらえ、カードのスタンプ数に応じてたこ焼1舟がもらえます。
※スタンプカードはお店で新規発行できます。
毎月8日、18日、28日はたこ焼1舟(6個入り以上)で2個スタンプがもらえます。
また、LINE(ライン)アプリでは銀だこのクーポンを配信しているので、利用すればお得にたこ焼きを食べられます。
銀だこではPayPayとスタンプカードやクーポンがお得
銀だこでは、スタンプカードをためつつクーポンの割引を利用すればダブルでお得です。さらに、PayPayを利用すれば利用特典がうけられるのでトリプルでお得になります。