コルモピアでPayPay(ペイペイ)は使える|そのほか利用可能な決済方法
- 公開日:
- 更新日:

目次
コルモピアでPayPay(ペイペイ)は使える
スーパーマーケットのサミットグループが展開する衣料チェーンのコルモピアでは、スマホ決済のPayPay(ペイペイ)が利用できます。
コルモピアの全43店舗のすべてのレジにて利用可能となっています。
PayPayの注目キャンペーン
・PayPay(ペイペイ)、抽選で全額戻ってくるペイペイジャンボを12月も開催!12/1から
・花王商品購入時にPayPayを使うと、最大40%バック!12/1から
・ペイペイ、さとふるのふるさと納税で3%還元キャンペーン!12/1から
・PayPay(ペイペイ)、抽選で全額戻ってくるペイペイジャンボを12月も開催!12/1から
・花王商品購入時にPayPayを使うと、最大40%バック!12/1から
・ペイペイ、さとふるのふるさと納税で3%還元キャンペーン!12/1から
コルモピアで利用可能なスマホ決済は全部で9種類
キャッシュレス決済を積極的に導入している衣料チェーン店のコルモピアは、今年の1月にも4種類の決済方法を増加し、2020年4月現在9種類のスマホ決済を利用できます。
利用できる決済方法は、PayPay、LINE Pay、メルペイ、Alipay(支付宝)、WeChat Pay(微信支付)、d払い、au PAY、J-Coin Pay、ゆうちょPayとなっています。
コルモピアではクレジットカードに対応
コルモピアではクレジットカードにも対応しています。
JCB、Visa、MasterCard、アメリカンエキスプレス、ダイナーズの主要なカードブランドが利用できます。
電子マネーにも対応
コルモピアでは楽天EdyやiDの電子マネーを利用することができます。
また、SuicaやPASMOなどの交通系電子マネーも対応しています。
入会金・年会費無料のサミットポイントカード
サミットグループでは200円で1ポイントたまる独自のポイントカードを発行しています。
貯まったポイントは買い物に使えるほか、毎週火曜日には現金キャッシュバックも行われています。