MetaMask(メタマスク)のフィッシング詐欺に注意
- 公開日:
- 更新日:

MetaMask(メタマスク)のキツネのアイコンをクリックして起動すると、フィッシングワーニング(PHISHING WARNING WED JUN 13 2018)というメッセージが表示され、フィッシング詐欺に対する注意を呼びかけるメッセージが表示されます。
※下の画面表示はMetaMaskをクリックしたときに表示される画面でフィッシング詐欺の画面ではありません。
フィッシング詐欺に感染しているサイトへアクセスすると、下記のような画面がポップアップして、MetaMaskをリストアするときに利用する12個の単語の入力が求められるようです。この単語はアカウントを制御することができるため、もし入力してしまった場合、アカウントを乗っ取られてしまいます。
MetaMaskはmediumブログで、
・MetaMaskがユーザーに12個の単語を要求することはない。
・ユーザーがキツネのアイコンをクリックしていないのに、MetaMask拡張機能がポップアップすることはない。
と書いています。
ポップアップ画面がでた場合は、12個の単語を入力しないように注意しましょう。