2019-08-27【市況・ニュース】ビットコインは109万円を横ばい、様子見ムード
- 公開日:
- 更新日:

8月27日(火)
マーケット
<10:00>
・ビットコイン/
ビットコインは109万円を推移。週末に乱降下した後、G7の存在意義が問われるなど金融市場の混乱を背景に26日にわずかに上昇、その後は1万250ドルを下値に横ばいの値動きを続けている。一時1ドル104円台まで進んだ円高の影響により1万ドル価格が104万円台まで下がり、国内取引の下値抵抗線が振れやすくなるなど、価格のもみ合いを引き起こす影響が強く出ている。
・アルトコイン/
26日にビットコインに同調し一時的に上昇したアルトコインだが、その後は早期の利確圧力により再び値を落とし、イーサリアム(ETH)は2万円を割り込み、リップル(XRP)も28円台に逆戻りしている。平均2%安だが値動きのボラの大きいコインが物色され、値動きが極端に上を向いた値動きの二極化も見られる。
・株式市場/寄り付き
東京株式市場、日経平均株価は寄り付き反発。前日比で200円ほど高い2万400円台で推移している。トランプ大統領が米中協議再開に含みを持たせた発言をしたことで、前日米株が反発と投資家心理を改善した。
<17:00>
・ビットコイン/
107万円台を推移、昼前より値を切り下げ始め、国内では低商いが続いている。
・株式市場/大引け
東京株式市場、日経平均株価は反発。前日比195.04円(0.96%)高の2万456.08円と反発した。米中協議再開への期待から警戒感が後退、投資家心理が改善したことで海外ヘッジファンドを中心に買い戻しの動きが入った。
■クレイグ・ライト、クレイマン訴訟で知的財産とビットコインの半分を渡すように命じられる
■【速報】1.2兆円相当のビットコインの所有権を巡る裁判、クレイグ・ライト氏が敗訴か
■仮想通貨取引所バイナンス(Binance)がレンディングサービスを開始|まずはBNB、USDT、ETCにて
バイナンス、年利最大15%の仮想通貨レンディングを開始 | CoinDesk Japan | コインデスク・ジャパン
■韓国の複数交換所、取扱い仮想通貨の削除準備か – モーニングスター 仮想通貨ニュース
■イーサリアム財団ら、2億円超の開発助成金を分配 ~Ethereum 2.0の開発促進。ビーコンチェーンテストネットは近日更新か – 仮想通貨 Watch
■人気メッセアプリ「テレグラム」で仮想通貨GRAMのテスト送信|10月のTON本格リリースへ向け
■クリプトスペルズとMyCryptoHeroesが互いのカードが利用できるコラボを29日から開始~終了期間は「両ゲームがそれぞれ続くまで」
■仮想通貨「詐欺」を見抜く5つの注意点──米SEC | CoinDesk Japan | コインデスク・ジャパン
■Facebookの「リブラ」支援企業が撤退検討──高まる緊張:報道 | CoinDesk Japan | コインデスク・ジャパン
■仮想通貨取引所BitMEXの保険基金、31,300BTCを突破=2019年初から50%増加 | NEXTMONEY|仮想通貨メディア