2019-07-04【市況・ニュース】ビットコインは早朝に500ドル上昇、128万円で1万2000ドル乗せを試す値動き
- 公開日:
- 更新日:

7月4日(木)
マーケット
<9:30>
・ビットコイン/
4日朝のビットコインは、早朝に500ドル上昇、128万円前後で1万2000ドルに乗せるのを試す値動き。現在は跳ね返され、小幅な値動きを繰り返している。
・アルトコイン/
横ばいの冴えない値動きが続いている。
・株式市場/
東京株式市場、朝の寄り付きは反発、始値は前日比102円高の2万1740円。昨晩の米国株が最高値を更新し、米利下げ観測から買い意欲が膨らんだ。その影響により東京市場でも先物を中心に好感買いから値を上げ、現物価格を押し上げている。
<12:30>
・ビットコイン/
お昼に、一時129万円後半の1万2000ドルにタッチ。しかしすぐに跳ね返され、125万円へ値を下げると上値が重い値動きが続いている。
・アルトコイン/
一時下げ、小幅に全面安の動き。反発へと移っている。
・株式市場/
東京株式市場午後大引け、日経平均株価は小幅に反発。前日比64円29銭(0.30%)高の2万1702円45銭で取引を終えた。米株最高値更新に米利下げ観測期待から先物主導による買いが膨らんだが、このあと4日夜の米市場は休場なこともあり、買いが続かず商いは低調に留まっている。
<17:30>
・ビットコイン/
小幅もみ合い、125万円から128万円の狭いレンジで反発しながら上値重く軟調に推移。1週間で見ると週明けの下落影響もあり徐々にトレンド回復との見方もあるが、底値をまだ叩いていないという声も根強く、トレンド転換にはもう一段の下げが必要と警戒する指摘も。
ニュース
■富士通 がオンライン上の取引相手を判断可能にするID技術を開発
■議会への公聴会はリブラ事業を進めるCalibraのCEOであるデビッド・マーカス氏が出席か|リブラについての現況を報告
■フェイスブックの仮想通貨「リブラ」の衝撃 キーマンが独占取材で明かした狙いとは? (1/5) 〈AERA〉|AERA dot. (アエラドット)
■サリン騒動で再燃、フェイスブックへの止まらない逆風…分割論、仮想通貨参入への危惧 | BUSINESS INSIDER JAPAN
■Dapp.com Q2 2019 Dapp Market Report By Dapp.com
Dappsやブロックチェーンゲームアプリの四半期レポート。
[関連]:Dapp.com Q1 2019 Dapp Market Report By Dapp.com
■開発中のブロックチェーンゲーム『コントラクトサーヴァント』現状の課題点と今後の対応・対策について|アクセルマーク株式会社のプレスリリース
■Cloudflareのサーバーが約30分間ダウン。一部の仮想通貨交換所も一時的にアクセス不能に ~502エラーなどで世界中約400地域のWebサービスに影響 – 仮想通貨 Watch
■「仮想通貨知識の有無で運用実績に大きな差」日銀事務局・金融リテラシー調査
■ビットコイン(BTC)のダークウェブでの利用が1000億円に到達か? | CoinChoice
■フェイスブック幹部、リブラを巡る6つの質問に回答 ~「ユーザーはFBを信頼する必要はない」=ブロックチェーン部門長マーカス氏 – 仮想通貨 Watch
■事業拡大の鍵であるバイナンスUSのCEOに元リップル社のCatherine Coley氏が就任
■BTC.comが敵対していたビットコインSV(BSV)のマイニングを開始したと発表
■仮想通貨交換業協会、SBI北尾氏退任で発言力低下も :日本経済新聞
■「臆病者め、テープを公開しろ」ルビーニ教授、仮想通貨取引所ビットメックスCEOに要求 | Cointelegraph
[関連]:”台北の戦い” 仮想通貨史に残るか ヘイズCEOとルビーニ教授がディベート(ハイライト版) | Cointelegraph