GOタクシーでLINE Payは使える?【お得な支払い方法は?】

  • 広告
  • 公開:
  • 更新:
GOタクシーでLINE Payは使える?【お得な支払い方法は?】

GOタクシーでLINE Payは使えない

タクシーが呼べるアプリ「GOタクシー」の支払方法で「GO Pay」を選択した場合はLINE Payは使えません。

「車内決済」を利用する場合は、タクシー会社によってLINE Payが使えます。

GOタクシーで使えるスマホQRコード決済は?

GOタクシーアプリの「GO Pay」で使えるコード決済は下記のとおりです。

GOアプリ内メニューの支払い方法から、d払いを追加すると使えるようになります。ただし、d払いが使えなかった時のためにクレジットカード登録も必要になっています。

PayPay(ペイペイ) ✕使えない
d払い 〇使える
au PAY ✕使えない
楽天ペイ ✕使えない
LINE Pay ✕使えない
メルペイ ✕使えない

GOタクシーで使える支払い方法

GOタクシーでは、下記の支払い方法が利用可能です。

利用可能な支払い方法

  • 車内決済
  • GO Pay

車内決済

車内決済は目的地についた時に、現金やタクシー会社所定の方法で料金を支払う方法です。

対応している支払い方法は、タクシー会社によって異なるため、乗車時に確認しておきましょう。

利用可能なタクシー会社は、GOアプリ画面下の「メニュー」>「タクシー会社」を選択し、「すべて」タブをタップします。利用するエリアを選択すると利用可能なタクシー会社一覧が表示されます。

なお、タクシーを呼ぶ時に「車内決済」を指定した場合は、後から「GO Pay」に変更できません。

GO Pay

「GO Pay」は、GOアプリを使ったキャッシュレス決済です。後席に専用タブレットを搭載している車両で利用できます。

d払いとクレジットカードを設定でき、登録できるクレジットカードは、Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubとなっています。

GOタクシーでお得な支払い方法

マイルがたまる

GOタクシーでは、GOアプリの「メニュー」>「アカウント情報」からANAマイレージクラブ/JALマイレージバンクの会員情報を登録すると「走行距離1mile相当の決済金額」につき1マイルたまります。

「走行距離1mile相当の決済金額」は640円(税込)ですが、2023年5月1日(月)以降は740円(税込)に変更になります。

GOに友達紹介するとクーポンがもらえる

GOタクシーを利用していない友達にGOアプリを紹介して、友達が紹介コードでアプリを登録すると友達に2,000円分のクーポンが付与されます。

さらに友達が乗車すると紹介者も2,000円分のクーポンがもらえます。

紹介コードは、GOアプリの「メニュー」>「友達紹介【2,000円分】」から確認できます。

関連ワード:GOアプリGOタクシー