LINE Payがはじめる新しいランク制度「LINEポイントクラブ」とは?何がお得なのか?

  • 広告
  • 公開:
  • 更新:
LINE Payがはじめる新しいランク制度「LINEポイントクラブ」とは?何がお得なのか?

LINE Pay(ラインペイ)が今やっている「マイカラー」にかわる新しいランク制度「LINEポイントクラブ」を発表しました。

現在の「マイカラー」は、2020年5月1日(金)9:59をもって終了し、2020年5月1日(金)10:00より、「LINEポイントクラブ」に変更になります。

「マイカラー」との違いや「LINEポイントクラブ」のお得な点を紹介していきます。

LINE Payがはじめる新しいランク制度「LINEポイントクラブ」とは?

LINEポイントクラブは、獲得したLINEポイントの総量で「マイランク」が決まる新しいランク制度です。

マイランクは、過去6ヶ月に獲得したLINEポイントの量によってランクが変動し、毎月1日の10:00に更新されます。
獲得したランクによって、「特典クーポン」、「チャージ&ペイ利用時の還元率が変わります。

LINEポイントクラブのマイランクともらえる特典

LINEポイントクラブのマイランクは「レギュラー」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」の4種類あります。

それぞれランクアップに必要なLINEポイント数が異なり、ランクによってもらえる特典も変わります。

【ランク・必要なポイント数・特典】

ランクアップに必要な
LINEポイント数
特典1
特典クーポン(枚数)
特典2
チャージ&ペイ(還元率)
レギュラー 0ポイント 1枚 1%
シルバー 100ポイント 3枚 1.5%
ゴールド 500ポイント 6枚 2%
プラチナ 5,000ポイント 10枚 3%

※LINEポイントはLINE Payを利用する以外の方法でもためることができますが、「プラチナ」の場合はLINEポイントの指定数到達以外にVisa LINE Payクレジットカードの発行とアカウント登録が条件となっています。

特典クーポンとは?

特典クーポンとは「LINE Pay」の加盟店50社以上の定額・定率のクーポンのことです。レギュラーからプラチナまで各ランクに応じて1~10枚もらうことができます。

※特典クーポンは、LINEアプリの「ウォレット」>「ポイントクラブ」からダウンロードできます。

チャージ&ペイ利用時の還元率とは?

チャージ&ペイとは、「LINE Pay」に「Visa LINE Payクレジットカード(5月1日から利用開始)」を登録して利用することです。ランクに応じてLINE Pay利用時のポイント還元1~3%が受けられます。

5月1日からは、LINE Pay支払い時のポイント還元は、「Visa LINE Payクレジットカード」を登録した「チャージ&ペイ」のみ対象となるので注意が必要です。
※セブン銀行ATMなどから現金をチャージして支払ったり、他のクレジットカードで支払ってもポイント還元されません。

LINEポイントクラブでは、マイランクアップにはLINEポイントが必要

マイランクアップにはLINEポイントが必要となっており、ポイントをためる方法の一つは、前述したVisa LINE Payクレジットカードを登録したLINE Payの利用です。

LINE Payを利用する以外の方法もあり、LINEのいろいろなサービスを利用することでポイントをためることができます。

「ゲームプレイ」「動画を見る」「マンガを読む」など、LINEポイントで展開されるいろいろなミッションをクリアするとためることができます。

また、「LINEショッピング」「LINEデリマ」「LINEトラベル」などを利用することでポイントをためることもできます。

「マイカラー」から「マイランク」に変わってお得になったのか?

では、「マイカラー」から「マイランク」に変わったことでお得になったのか?気になるところです。

「マイカラー」から「マイランク」に変わったことで、LINE Pay利用時の還元率の下限と上限がアップしました。

マイカラーの時は、バッジカラーに応じて「0.5%」「0.8%」「1%」「2%」という還元率になっていましたが、マイランクで「1%」「1.5%」「2%」「3%」となり、還元率がアップしているのでお得になっています。
※「チャージ&ペイ」の還元率なので「Visa LINE Payクレジットカード」の発行・登録が必要になります。

また、マイカラーの時はLINE Payの還元率だけでしたが、今回から特典クーポンがもらえるためお得感がアップしています。

「マイカラー」から「マイランク」に変わって達成条件の難易度は下がった?

達成条件の難易度はどうなったかというと、プラチナランクを除いてやや下がっています

まず、集計期間が「マイランク」では6ヶ月にのびました。「マイカラー」の時は前月の1ヶ月だけだったので、他の月でもためられるようになったので難易度が下がりました。

また、「マイカラー」の時は下から2番目のバッジカラー「レッド」を獲得するには、利用実績が「支払い金額:1万円~4万9,999円/月」でしたが、今回同じく2番目の「シルバー」は100ポイント獲得が条件となっています。

100ポイントは、LINE Payを半年利用していればたまるくらいのポイントです。LINE Payを利用していない場合でも、ポイントをためるためのLINEサービスを利用すれば、それほどクリア不可能な難易度ではありません。

シルバーランク以上になると、ゴールドまでは狙えるかもしれませんが、プラチナはややハードルが高いかもしれません。

どれくらいLINEポイントを獲得したかを確認できる

LINE Payを利用していた人は、過去6ヶ月でどのくらいLINEポイントを獲得したかを確認することができます。

LINEアプリの「ウォレット」>「利用レポート」をタップして、表示された利用レポートの画面の一番下に「過去6カ月間で獲得したポイント〇〇P」と表示されているので確認できます。

この画像はLINEのアンドロイドアプリ画面です。

この獲得ポイントを確認しておけば、どのランクになるかを予想できるので便利です。

まとめ

「マイカラー」から次は「マイランク」へ短期間で変更になり面倒ですが、前回よりもお得になり難易度も下がっているので参加しやすく改善されています。

ただし、LINE Payでポイント還元を受けるためには「Visa LINE Payクレジットカード」の発行・登録が必須となってしまったのがやや残念です。

「Visa LINE Payクレジットカード」の申し込みは4月下旬を予定しており、LINE Payを今後も利用するなら発行して登録した方がお得です。