今週のニュース一覧 6月17日~21日
- 公開日:
- 更新日:

6月21日(金)
■「顧客資産を担保に証拠金取引」QuadrigaCXの不正な運営体制が浮き彫りに
[参考]:※Ernst & Young:調査報告書(PDF)
■SIRIN LABSが7/1のFINNEYを取り扱う日本での1号店オープンを公式ツィッターアカウントでツィート
■Firefox 連日のセキュリティアップデート 仮想通貨取引所への攻撃に使われたゼロデイ脆弱性に対応
また、攻撃されたのはコインベースで、そこのセキュリティ専門家が自身のツィッターで解説
■バイナンス・ローンチパッド第6弾 Elrond(ERD)を発表
■SIRIN LABSが7/1にFINNEY取扱店を銀座にオープン予定
6月20日(木)
■関連ワードに「半減期」も、仮想通貨ライトコインのGoogle検索数が過去最高を記録
■仮想通貨交換業者Bitgate親会社の取締役が逮捕
東郷証券取締役を損失補てん容疑で逮捕 東京地検特捜部(朝日新聞)
東郷証券幹部ら4人逮捕 損失補填疑いで地検特捜部(日経新聞)
■ALIS Market(α版)が公開。 モノやスキルとALISを交換できる
ALIS Market(α版)は、暗号通貨ALISで決済できるモノやスキルを集めたALISISTAのための商店街
■ライン(LINE)が仮想通貨取引業者として金融庁認可へ|来月にもサービスインか
<Facebook 仮想通貨Libra 関連>
■フェイスブック(Facebook)の子会社カリブラ(calibra)が発行するcalibraウォレットアプリ
■Facebookの暗号通貨「Libra」のプライバシーについての上院公聴会、7月16日に開催
■FacebookのLibraは暗号通貨よりむしろ信用紙幣、金融当局はシャドーバンク化を強く警戒
■大石哲之:フェイスブックの新たな仮想通貨Libraについて【フィスコ・仮想通貨コラム】
■Facebookの独自通貨Libraに対し消極的見解相次ぐ
■フェイスブック仮想通貨、中国から「お知恵」拝借
■フェイスブックの仮想通貨リブラ、米上院議員の質問にいまだ回答せず
6月19日(水)
■落札価格11万ドル越えで1回目のオークションを成功させたF1®Delta Time 2回目のオークション開催
■ジーキャッシュ財団とパリティ・テクノロジーズ セキュリティを向上させた新クライアントを公開
■米民主党からフェイスブック(Facebook)の仮想通貨リブラ(Libra)開発停止要請
■6月のCMEビットコイン先物動向、Commitments of Traders(COT)をグラフで見る方法
■ライトコイン財団がBiboxとTernioと提携してLitecoin BlockCardと呼ばれるデビットカードを発行すると発表
6月18日(火)
■複数の法定通貨や国債が裏付け資産|フェイスブック(Facebook)が発行する仮想通貨リブラ(Libra)はまさにグローバルなステーブルコインだった
■リクルート出資のライトニングネットワークを使った決済アプリBreezeがiOS版も発表
■コインベース・カストディ(coinbase Custody)の13億ドル(1400億円)が少なすぎる
■リップルとマネーグラムが戦略的パートナーを提携、お互いのメリットは?
■なぜビットコインペッグ通貨?取引所バイナンスが独自チェーン用にビットコインに価値が固定されたBTCB発行
■仮想通貨ENJIN Coinを発行しているENJIN 開発をおこなっていたERC-1155がイーサリアムのトークン標準規格に承認されたことを発表
■偽造ボリュームから読み解く、ビットコイン先物取引の重要性|JPモルガン
■仮想通貨Tezos(テゾス)にハードフォークの可能性。ブログで状況を説明。(Tezos Blog:英文)
[参考]:仮想通貨テゾスにハードフォークの可能性 フランス開発者グループとの対立で(コインテレグラフ)
■バイナンス、ビットコインにペッグしたトークンBTCBを発表。DEXで提供予定。
6月17日(月)
■ビットコインは100万を突破して上昇できるのか、今後の動きは?
ビットコインが1年ぶりに大台となる100万に到達
■Facebookのグローバルコイン(GlobalCoin)が「(当社の)歴史的イニシアチブ」になるかもしれない、とRBCアナリストは言う(Coindesk:英文)
[参考]:Facebookのデータ使用にたいする懸念。(coindesk:英文)
情報監視など意見の相違から、複数の暗号会社との提携が流れている事実と大手が提携協力するその裏側
■Bittrexが米国ユーザー対象外の通貨を新たに42種追加
既に発表されている32種は6月21日から、今回の42種は28日から取引ができなくなる。
■仮想通貨マイニングのブロック報酬の半減期とは?
ライトコインの価格高騰との関連性やセキュリティにどのような影響を与えるのか
[参考]:ライトコイン(LTC)は半減期を前に価格が上昇中