ブロックチェーンに関するニュースが日々世界を駆け巡っています。そんな数あるブロックチェーンニュースの中から厳選した記事について独自の視点で斬り込む「ブロックチェーンNEWS斬り」。ナビゲーターはこの二人。

はい、こんにちは。この夏、ラジオ体操皆勤賞を狙っている
“ブロックチェーンおじさん”のミトミツです。

今日は少し涼しいですね。
仕事きっちり“トークンレディー”のミトミザワです。
今回取り上げたブロックチェーンNEWSはこちらです。
脱毛サロン国内最大手「ミュゼプラチナム」や、老舗エステサロン「たかの友梨ビューティクリニック」などを展開するRVH(東京・港)は15日、マイニング事業を手がけるマイナーガレージ(同・新宿)の株式51.25%を取得したと発表した。 …

いよいよ美容業界にまでブロックチェーンの波がやってきましたか。ミュゼプラチナムと言えば、ミトミザワさん以前よく利用されてましたよね?

ここでそんな話しないでください。セクハラで訴えますよ。

ミュゼプラチナムは2年ほど前に買収されていたのでしたね。今回のニュースはミュゼプラチナムを買収したRVHという会社がブロックチェーン事業に参入するということなのですね。(納得)

RVHは畑違いの大型買収を続けていることでも有名な会社です。今回のマイナーガレージ含め過去6年間で9社も買収しています。
■RVHの買収履歴
2012.11 |
組込機器及びソフトウェアの開発・販売業を営む「株式会社ソアーシステム」を子会社化 |
2013.12 |
人材派遣、パソコンデータ消去・リサイクル事業を営む「株式会社上武」を子会社化 |
2014.11 |
士業向け広告代理店業を営む「株式会社DSC」を子会社化 |
2014.12 |
海外で普及するビジネスモデルの日本国内導入コンサルティング業を営む「K2D株式会社」を子会社化 |
2015.6 |
ゲームアプリ開発、WEBサイト企画制作、クロスメディア制作を営む「株式会社スカイリンク」を子会社化 |
2016.1 |
美容脱毛サロンを全国展開する、「株式会社ミュゼプラチナム」を子会社化 |
2017.2 |
エステティックサロン「たかの友梨ビューティクリニック」を営む「株式会社不二ビューティ」を子会社化 |
2018.2 |
レディスファッションの企画・製造・販売を営む「株式会社ラブリークィーン」を子会社化 |
2018.8 |
マイニング事業を手がける「株式会社マイナーガレージ」を子会社化 |

2012年から毎年1社は買収しているじゃないですか。(゚A゚;)ゴクリ
まずい、このままではいずれ私の会社も・・・

“マイナーガレージのブロックチェーン事業に関する知見を活かし、RVHの既存事業のポイントサービス拡充などに繋げていく”という狙いがあるようです。

ポイントサービスの拡充?たったそれだけの理由でブロックチェーン事業に参入する意味はあるのでしょうか?この買収の裏にはきっと何か恐ろしい別の狙いがあるような気がするねぇ。

RVHは美容エステ以外にも、オリジナル化粧品の開発販売、ECサイトの運営など、女性をターゲットに事業を展開しているので、今後ブロックチェーン技術を使って世の女性たちが喜ぶような画期的なサービスを提供していくのではないでしょうか。
出典:RVHホームページ

確かにここまで様々な事業展開をしているRVHにとってブロックチェーンは、サービス拡充を図る上でうってつけなのかもしれない。そうか、わかったぞ!例えば、そのECサイトでカミソリを購入した女性にポイントを配布する。そして今度はそのポイント使ってミュゼプラチナムの両ワキ脱毛を薦める。つまり、ネットと実店舗両方で顧客を囲い込もうとしているのだ!

それくらいならブロックチェーンを使うまでもないと思いますが。

すなわちRVHの真の狙いは、ブロックチェーンを使って女性の心を掴みRVHのあらゆるサービスで囲い込む(ごく自然に両ワキ脱毛へと誘導する)、言わばリアル店舗版Amazon『RVH帝国』を築くことなのです!!

ミトミツさん、落ち着いてください。

そして将来的には、脱毛した毛で植毛し、植毛した毛を脱毛し、再びそれで植毛し、そしてまたそれを脱毛し、という具合に毛と毛がブロックチェーンで複雑に絡み合い繋がっていく。まさにそんなイメージです。

どんなイメージですか。いい加減にしてください。もうやめさせてもらいます。「ブロックチェーンNEWS斬り」次回“さよならブロックチェーンおじさん”でお会いしましょう。