ビットフライヤーがビットコインゴールドに続きビットコインSVも日本円相当額を返還
- 公開日:
- 更新日:

国内仮想通貨取引所のビットフライヤー(bitFlyer)は、3日に発表した「ビットコインゴールドに相当する日本円の付与」に続いて、ビットコインキャッシュからハードフォークして誕生したビットコインSV(Bitcoin SV/BSV)についても、日本円相当額をユーザーに変換することを発表した。
今回のビットコインSVについても日本円相当額の付与は2回に分けて行われ、第1回目を2019年12月末、第2回目を2020年3月に実施予定とした。
権利を有するユーザーは、ビットコインキャッシュのブロック高556,766だった、2018年11月16日(金)午前2時52分頃にビットコインキャッシュを保有していたユーザーとなる。
付与される日本円はビットフライヤーがビットコインSVを売却し、諸費用を差し引いた上で対象ユーザーに付与される。